2009年11月23日
だーい! どーんでーん返し!
22日(日)
朝8:00よりふぃっしゅーなでDESHI君とダンゴ釣り。
DESHI君は浮きを着けた紀州釣りです。
北東の風で、やりやすいです。
でもでも、午前11:00までアタリというアタリは無し・・・
ここでお昼休憩とすることに
すると航路側で釣りをしていた常連さんが
流れと寒さに負けて移動をしてきました。
結構混んでいたので、自分が釣り座を詰める事に。
まあ釣れていなかったんで、いいかな~
なんて思っていたら!
んぎゃーーーーー!!!
2投目で釣れちゃうの?
なんでなんでなんで!!!
ううう
譲らなければ
いやいやいや、俺はそんなん小せえ男じゃ無いんでい!
焦らんでもじきに釣れるさ
じきにね
DESHI君に・・・
さっきからフォンフォン竿を鳴らしてアワセを入れていたDESHI君
釣れたのは
テノヒラヨリチイチャイ クロダイ
くっそ~
DESHI君にもやられたー!
自分にもアタリが出ましたが釣れたのは60cmのボラ・・・
でもこのボラ、ん?
夏みたいに臭くないぞ!
ん~~~
悩みましたがKEEPすることに。
ボラ初挑戦です。
その後またもやDESHI君
フォーン!
乗ってます!
釣れたのは
テノヒラヨリチイチャイ クロダイ
時刻は午後2:00
DESHI君はここで終了。
ちょっと諦め切らない自分はダンゴを追加!
すると、クィーンとゆっくり押さえ込まれるアタリ
やりとりすると足元に突っ込んできます。
メジナですな。
上げてみるとやはり30cmのメジナでした。
午後3時
プラスチックの水槽を持った親子が、何かを逃がしに来ました。
中身を見せていただくと2cmほどの透明なエビ
ここぞとばかりに5匹ほど頂きました。
早速それを付けてみますがアタリは出ません。
ん~~~
やっぱりダメなのか?針の刺し方が悪いのか?今日はBorzなんかな~!?
なんて考えてると。
すっと親子連れが現れ話しかけてきました。
「これが噂の瞬殺チヌですか?」
その瞬間この方はただ者では無いと思いお名前を伺うと!?
よく当ブログにコメントを頂く初心者釣行記のチャラオさんでした。
今後ともヨロシクお願いします。
エビの刺し方を変えて、チャラオさんとベラベラ喋りながらアタリを待っていると
ツン!ククク!と竿先を押さえるアタリ
バシッと合わせるとなかなかの良い引きです。
引き方はクロダイ濃厚です。
瞬殺で上がったのは、35cmの本命クロダイ!
や~り~
チャラオさんの前で瞬殺チヌのすばらしさを見せ付ける事が出来ました(笑)
その後、生きたエビは使い果たし、死んだ同じエビを付けてやってみると・・・
アタリデマセ~~ン
そこで、エビが跳ねるイメージでチョンチョンと誘うと
ガガガガガン!
まさにリアクションバイト!
上がったのは30cmのクロダイでした。
うれしいのですが、常連さんから白い目で見られることに!
しかも、帰れコールまで出る始末・・・(笑)
まあどっちみちダンゴも切れたんで、午後4:30納竿となりました。

そしてそして、皆様も気になると思われるふぃっしゅーなのボラなんですが。
◎でしたよ!!
初めて食しましたが、ほとんどヒラメじゃーん!
刺身でおいしかったですよ。
朝8:00よりふぃっしゅーなでDESHI君とダンゴ釣り。
DESHI君は浮きを着けた紀州釣りです。
北東の風で、やりやすいです。
でもでも、午前11:00までアタリというアタリは無し・・・
ここでお昼休憩とすることに
すると航路側で釣りをしていた常連さんが
流れと寒さに負けて移動をしてきました。
結構混んでいたので、自分が釣り座を詰める事に。
まあ釣れていなかったんで、いいかな~
なんて思っていたら!
んぎゃーーーーー!!!
2投目で釣れちゃうの?
なんでなんでなんで!!!
ううう
譲らなければ
いやいやいや、俺はそんなん小せえ男じゃ無いんでい!
焦らんでもじきに釣れるさ
じきにね
DESHI君に・・・
さっきからフォンフォン竿を鳴らしてアワセを入れていたDESHI君
釣れたのは
テノヒラヨリチイチャイ クロダイ
くっそ~
DESHI君にもやられたー!
自分にもアタリが出ましたが釣れたのは60cmのボラ・・・
でもこのボラ、ん?
夏みたいに臭くないぞ!
ん~~~
悩みましたがKEEPすることに。
ボラ初挑戦です。
その後またもやDESHI君
フォーン!
乗ってます!
釣れたのは
テノヒラヨリチイチャイ クロダイ
時刻は午後2:00
DESHI君はここで終了。
ちょっと諦め切らない自分はダンゴを追加!
すると、クィーンとゆっくり押さえ込まれるアタリ
やりとりすると足元に突っ込んできます。
メジナですな。
上げてみるとやはり30cmのメジナでした。
午後3時
プラスチックの水槽を持った親子が、何かを逃がしに来ました。
中身を見せていただくと2cmほどの透明なエビ
ここぞとばかりに5匹ほど頂きました。
早速それを付けてみますがアタリは出ません。
ん~~~
やっぱりダメなのか?針の刺し方が悪いのか?今日はBorzなんかな~!?
なんて考えてると。
すっと親子連れが現れ話しかけてきました。
「これが噂の瞬殺チヌですか?」
その瞬間この方はただ者では無いと思いお名前を伺うと!?
よく当ブログにコメントを頂く初心者釣行記のチャラオさんでした。
今後ともヨロシクお願いします。
エビの刺し方を変えて、チャラオさんとベラベラ喋りながらアタリを待っていると
ツン!ククク!と竿先を押さえるアタリ
バシッと合わせるとなかなかの良い引きです。
引き方はクロダイ濃厚です。
瞬殺で上がったのは、35cmの本命クロダイ!
や~り~
チャラオさんの前で瞬殺チヌのすばらしさを見せ付ける事が出来ました(笑)
その後、生きたエビは使い果たし、死んだ同じエビを付けてやってみると・・・
アタリデマセ~~ン
そこで、エビが跳ねるイメージでチョンチョンと誘うと
ガガガガガン!
まさにリアクションバイト!
上がったのは30cmのクロダイでした。
うれしいのですが、常連さんから白い目で見られることに!
しかも、帰れコールまで出る始末・・・(笑)
まあどっちみちダンゴも切れたんで、午後4:30納竿となりました。

そしてそして、皆様も気になると思われるふぃっしゅーなのボラなんですが。
◎でしたよ!!
初めて食しましたが、ほとんどヒラメじゃーん!
刺身でおいしかったですよ。
Posted by YOLVIS at 14:05│Comments(6)
│海釣り
この記事へのコメント
あの~~~。
自分が帰ってから釣るなんて・・・・。
やはりジンクスは本当なのかな~?(泣)
でも、自分も2枚GETしたもん。テノヒラヨリチョットダケチイサイ
イキタエビ\(◎o◎)/!
モエビかな~?
絶対につぎやってみよ~っと。
チャラオさんはロッドの名前を間違えていますね。
正確には「瞬殺ゼ~ハ~!」チガイマシタッケ?(爆)
「ボラサシ」美味でした。
あと鉄火丼もうまうまでしたね。
ありがとうございました。
自分が帰ってから釣るなんて・・・・。
やはりジンクスは本当なのかな~?(泣)
でも、自分も2枚GETしたもん。テノヒラヨリチョットダケチイサイ
イキタエビ\(◎o◎)/!
モエビかな~?
絶対につぎやってみよ~っと。
チャラオさんはロッドの名前を間違えていますね。
正確には「瞬殺ゼ~ハ~!」チガイマシタッケ?(爆)
「ボラサシ」美味でした。
あと鉄火丼もうまうまでしたね。
ありがとうございました。
Posted by DESHI at 2009年11月23日 14:41
昨日は、ありがとうございます。
短時間で二枚は凄いですね!!
竿の名前が違っていると、指摘がありますよ(笑)
また宜しくお願いします。
短時間で二枚は凄いですね!!
竿の名前が違っていると、指摘がありますよ(笑)
また宜しくお願いします。
Posted by チャラオ at 2009年11月23日 15:11
>DESHIくん
やかましい!
なにがゼーハーだ!!
クロダイのくせに!!
クロダイを釣ってから言いなさい!
もうあなたとは行きません。
あしからず…
ボラ刺し毎週持ってってあげるよ~(笑)
やかましい!
なにがゼーハーだ!!
クロダイのくせに!!
クロダイを釣ってから言いなさい!
もうあなたとは行きません。
あしからず…
ボラ刺し毎週持ってってあげるよ~(笑)
Posted by YOLVIS at 2009年11月24日 12:44
>チャラオさん
指摘はシカトしてください。
チャラオさんもクロダイやりましょうよ~!
餌も低コストで済ませる方法はありますから。
ハマりますよ(笑)
指摘はシカトしてください。
チャラオさんもクロダイやりましょうよ~!
餌も低コストで済ませる方法はありますから。
ハマりますよ(笑)
Posted by YOLVIS at 2009年11月24日 12:47
ボ・・・ボラ?
チャ・・・チャレンジャーですね(≧∇≦)
でも港内のボラでもイケルんですねぇp(^-^)q
今度はカラスミ作ってみてぇ~(●´艸`)
チャ・・・チャレンジャーですね(≧∇≦)
でも港内のボラでもイケルんですねぇp(^-^)q
今度はカラスミ作ってみてぇ~(●´艸`)
Posted by たつ。
at 2009年11月24日 13:31

>たつさん
事業仕分けで不景気になりそうなんで、今の内に何でも喰えるように訓練しました。
ふんとにマイウーでしたよ!
喰える魚拒まずです。
でも内臓はどの魚よりもグロくてキモイです。
カラスミ未経験です。
作ったら届けますね!
事業仕分けで不景気になりそうなんで、今の内に何でも喰えるように訓練しました。
ふんとにマイウーでしたよ!
喰える魚拒まずです。
でも内臓はどの魚よりもグロくてキモイです。
カラスミ未経験です。
作ったら届けますね!
Posted by YOLVIS at 2009年11月25日 15:41