ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月23日

朝一釣行  濁ってるときって 

今朝浜へ行ってまいりました。
風・・・ほぼ無風
波・・・静か
潮色・流れ・・・濁り気味速くは無い

釣れちゃうんじゃないの?
なんて期待しながらやってましたが

結果Borzでした。

前回天候が崩れた日から、濁りが取れませんね~


最近思うのですが・・・

自分の行き着けポイントは浅場で、濁っていると反応がないんですよね~

でも、石津浜では釣れている!?
腕の差もあるのかとは思うんですが、濁ってるときは深場に分があるような気が?
深場は水の影響が少ないからなんかな~??
だから一級ポイントなんだよな~


でも石津激混みだしな~
好きなポイントでできないしな~


って

今朝釣行後、様子見でちょっと石津寄ってみたら2・3人しかいなかったよ・・・
アサワスイテルノネ


  


Posted by YOLVIS at 00:15Comments(2)アオリイカ