2017年02月28日
浜太刀
今日も浜へ
以下同文

指2.5本〜3.8本が15本釣れました!
が、4スパッと
もうマンネリ化してきましたなwww
ガツガツ!とかグンッとかおふぁ〜んとか、いろんなアタリがありました。
また人が増えると思うけど、10メートル感覚の間に何も言わず入っていきなり投げるばかんみてぇーなてぇ〜らいるけんあれ何?
トラブってもうんともすんとも、後から入って来たにも関わらずもっと右に寄れ!とか、ええ加減にしてくりょ〜や〜
間に入るなら言ってくれりゃ〜入れるし、そこから繋がれば次からも場所共有できるじゃんね〜
ハッキリ言って釣り人の間隔なんて5メートルありゃ釣り出来るしね!
みーーーんな挨拶しあってお互い様で仲良くやれたら釣り場増えるのにwww
でも知ってるよw
一筋縄に行かない事なんてw
仲良くなんて簡単じゃ無い事も!
でも挨拶だけでもちゃんとしたら、可能性は広がるじゃん♪
次からもその挨拶した人の横気持ちよく入れてもらえるかもじゃん♪
そんな挨拶で仲良くなった仲間達と釣りしてます♪
挨拶はしよう!
以下同文

指2.5本〜3.8本が15本釣れました!
が、4スパッと
もうマンネリ化してきましたなwww
ガツガツ!とかグンッとかおふぁ〜んとか、いろんなアタリがありました。
また人が増えると思うけど、10メートル感覚の間に何も言わず入っていきなり投げるばかんみてぇーなてぇ〜らいるけんあれ何?
トラブってもうんともすんとも、後から入って来たにも関わらずもっと右に寄れ!とか、ええ加減にしてくりょ〜や〜
間に入るなら言ってくれりゃ〜入れるし、そこから繋がれば次からも場所共有できるじゃんね〜
ハッキリ言って釣り人の間隔なんて5メートルありゃ釣り出来るしね!
みーーーんな挨拶しあってお互い様で仲良くやれたら釣り場増えるのにwww
でも知ってるよw
一筋縄に行かない事なんてw
仲良くなんて簡単じゃ無い事も!
でも挨拶だけでもちゃんとしたら、可能性は広がるじゃん♪
次からもその挨拶した人の横気持ちよく入れてもらえるかもじゃん♪
そんな挨拶で仲良くなった仲間達と釣りしてます♪
挨拶はしよう!
タグ :焼津、太刀魚
2017年02月27日
浜太刀
今日も浜へ
風は弱い追い風
浜に着いた時には、釣り仲間が既に3本!
なぬ!
まあ、ハンデには丁度良いだろう♪
なんて調子ぶっこいてたらww
ぜーんぜんあたらんww
でも他の仲間もポツポツあげている!
なんでだ?
少し場所をずらして一投目カウント6秒巻き始めにくっついてましたwww
いつもならここから猛攻が始まるんですが
連チャンしないのでイマイチイメージが湧きません。
上やら下やら遠いやら近いやら明るいやら暗いやら重いやら軽いやら試しますがアタリはあるものの乗らないww
なんでかな〜?
そうこうしているうちに風はサイドに変わりアクションがつけにくい状態に!
アタリは遠のき、皆はもう帰り支度を始めてます。
しかーし!実はアタリゾーンがまだあったんです!
しめしめ♪
ここで大逆転だー!っと思ってましたが、なんと!
また竿が抜け漂流
必死で波の中から探しだしなんとかサルベージwww
逆転どころか、またガイドをぶっ壊しあえなく終了。


今日は細めが3本でした。
写真忘れましたww
風は弱い追い風
浜に着いた時には、釣り仲間が既に3本!
なぬ!
まあ、ハンデには丁度良いだろう♪
なんて調子ぶっこいてたらww
ぜーんぜんあたらんww
でも他の仲間もポツポツあげている!
なんでだ?
少し場所をずらして一投目カウント6秒巻き始めにくっついてましたwww
いつもならここから猛攻が始まるんですが
連チャンしないのでイマイチイメージが湧きません。
上やら下やら遠いやら近いやら明るいやら暗いやら重いやら軽いやら試しますがアタリはあるものの乗らないww
なんでかな〜?
そうこうしているうちに風はサイドに変わりアクションがつけにくい状態に!
アタリは遠のき、皆はもう帰り支度を始めてます。
しかーし!実はアタリゾーンがまだあったんです!
しめしめ♪
ここで大逆転だー!っと思ってましたが、なんと!
また竿が抜け漂流
必死で波の中から探しだしなんとかサルベージwww
逆転どころか、またガイドをぶっ壊しあえなく終了。


今日は細めが3本でした。
写真忘れましたww
タグ :焼津、太刀魚、ショアジギング
Posted by YOLVIS at
23:55
│Comments(0)
2017年02月27日
ノッコミクロダイ
書いた記事全部消えた〜!
ブログあるある
嗚〜呼めんどくさくなっちゃった。
団子について自論たくさん書いたんだけどねw
とりあえず、クロダイは団子にすらアタリなく終了いたしました。
浜の太刀魚はお休みしましたが、仲間情報では渋い様子でした。
浜が好調で船は撃沈していたこの頃ですが、今日の橋安丸釣果情報が入りました。
指2.5〜3.5本の太刀魚がジギングで、6本〜21本釣れたそうです!!
先週はかすりもしなかった船太刀ですが、いよいよ復活の兆しか??
今後要チェックですね♪
浜は終わりに近づいてるのかな〜?
今夜調査してまいります。
アクアス焼津に出川哲郎と鈴木奈々と誰かがテレ東の充電させてくださいって番組のロケに来てました。

充電式の原付であちこち回ってるらしいっすよ。

原付に乗って写真撮って宣伝してくれと言うので仕方がなく!www
ハンドルグリップに団子の粉が少し付いてしまったのは内緒です。ww
ブログあるある
嗚〜呼めんどくさくなっちゃった。
団子について自論たくさん書いたんだけどねw
とりあえず、クロダイは団子にすらアタリなく終了いたしました。
浜の太刀魚はお休みしましたが、仲間情報では渋い様子でした。
浜が好調で船は撃沈していたこの頃ですが、今日の橋安丸釣果情報が入りました。
指2.5〜3.5本の太刀魚がジギングで、6本〜21本釣れたそうです!!
先週はかすりもしなかった船太刀ですが、いよいよ復活の兆しか??
今後要チェックですね♪
浜は終わりに近づいてるのかな〜?
今夜調査してまいります。
アクアス焼津に出川哲郎と鈴木奈々と誰かがテレ東の充電させてくださいって番組のロケに来てました。

充電式の原付であちこち回ってるらしいっすよ。

原付に乗って写真撮って宣伝してくれと言うので仕方がなく!www
ハンドルグリップに団子の粉が少し付いてしまったのは内緒です。ww
Posted by YOLVIS at
15:19
│Comments(0)
2017年02月25日
浜太刀
今日も浜に行ってまいりました。
仕事も早めに終われて明るいうちに入ることができました。
まだ明るいのでゆっくり支度していたのですが、何やら右の方で早くも釣れたとの情報が!
おりゃー!っと釣り開始しますが、流石にまだ群れが薄いのかあたりませんww
しばらくすると隣の釣り友がヒット!
棚を聞きますが、いまいち掴めないw
いつものパターンを試してるのですがあたらず!でも隣は釣る。。。
違いを急いで見つけ出す!
すると何時もなら中盤のパターンが序盤に!!
居ないところに通してたんで釣れるわけありません。
魚の居場所がわかればこっちのもの!
ってわけにもいかずwww
昨日と同じアクションで攻めてましたが、これまた今日は違う!
同じ1/3ピッチでもティップの返し方変えたらバイト連発!
そして太刀魚の居場所がめまぐるしく変わって行く。
それに合わせてルアーチェンジ!
周りよりも少し長く釣れました♪
今日はやたらバラシが多かったw
ゴリ&巻きしすぎたかなwww

本日の釣果
指2.5〜3.5本指が9本
4バラシNOスパッと!
ちとテクニカルがええ感じでした♪

贅沢塩焼き♪
魚の向き悪いな〜w

脂のノリがゴイスー!
ハンバーグの肉汁みたいに脂が溢れる!!
写真じゃわからんねww
釣ってください♪
明日は

仕事も早めに終われて明るいうちに入ることができました。
まだ明るいのでゆっくり支度していたのですが、何やら右の方で早くも釣れたとの情報が!
おりゃー!っと釣り開始しますが、流石にまだ群れが薄いのかあたりませんww
しばらくすると隣の釣り友がヒット!
棚を聞きますが、いまいち掴めないw
いつものパターンを試してるのですがあたらず!でも隣は釣る。。。
違いを急いで見つけ出す!
すると何時もなら中盤のパターンが序盤に!!
居ないところに通してたんで釣れるわけありません。
魚の居場所がわかればこっちのもの!
ってわけにもいかずwww
昨日と同じアクションで攻めてましたが、これまた今日は違う!
同じ1/3ピッチでもティップの返し方変えたらバイト連発!
そして太刀魚の居場所がめまぐるしく変わって行く。
それに合わせてルアーチェンジ!
周りよりも少し長く釣れました♪
今日はやたらバラシが多かったw
ゴリ&巻きしすぎたかなwww

本日の釣果
指2.5〜3.5本指が9本
4バラシNOスパッと!
ちとテクニカルがええ感じでした♪

贅沢塩焼き♪
魚の向き悪いな〜w

脂のノリがゴイスー!
ハンバーグの肉汁みたいに脂が溢れる!!
写真じゃわからんねww
釣ってください♪
明日は

タグ :焼津、太刀魚
2017年02月25日
浜太刀
昨日も暗くなり始めに浜イン!
急いで階段を降りていくと仲間達が丁度キャストし始めました。
浜を半分歩いた頃、うぇーーーい!と雄叫び!
は!もう釣れてる!!
仲間の間に入れてもらい支度を始めますが
まぁ〜焦るよねww
ガイドに糸が通らん!
通ったと思うと糸を掴み損ねてストーンストーンストーンと逆戻り!
あるあるでしょ?w
いつも通りの飛距離、レンジでルアーを通します。
モゾっとアタリ!しかし乗らない。
いる!
急いでルアー回収!すると回収中にモゴン!とアタリ!!
では無く大量な海藻。゚(゚´Д`゚)゚。
大量なんでとにかく重い!w
ジギングでやる竿を真っ直ぐにするポンピング!(糸を切る時みたいに引くやつ)
なんてやり方だか忘れたww
それでゴリ&巻き!
ルアー回収するだけで毎回タイムロス!くっそー
いつもの様にアクションに変化を加え食わせのきっかけを作ります。
するとまんまと食って来ます♪
釣れた!よりも釣った!!感が増して超自己満MAX!
でも、釣れたは良いけど途中でゴミの餌食にwww
魚は暴れなくなるけどただ重いだけww
いちいち時間がかかる!
次第にゴミは無くなり、釣りやすくなった時には太刀魚からの反応も無くなりました。。。
(-。-;


昨日の釣果
12本
2スパっと!でした。
太刀魚は簡単に釣れる時とそうでない時、簡単に釣れる中にも更に釣れるパターン!
距離やレンジ、短い地合いの中にも色々考えなければ数は伸びないんですよね。
それを組み合わせて答えを見つける!
まぁ〜答えは無いのでしょうがねw
そこがショアでもオフショアでも面白くハマる魚なんですよね♪
アクションも船と繋がるパターンがある事に気が付きましたよ。
食わなくなったら変わった事してみましょう♪


半数以上が空っぽ
右下の大きいのだけにイワシが丸ごとINしてました。
他のはシラスとエビがカスカスに入ってました。
白子と卵が無かったな〜
急いで階段を降りていくと仲間達が丁度キャストし始めました。
浜を半分歩いた頃、うぇーーーい!と雄叫び!
は!もう釣れてる!!
仲間の間に入れてもらい支度を始めますが
まぁ〜焦るよねww
ガイドに糸が通らん!
通ったと思うと糸を掴み損ねてストーンストーンストーンと逆戻り!
あるあるでしょ?w
いつも通りの飛距離、レンジでルアーを通します。
モゾっとアタリ!しかし乗らない。
いる!
急いでルアー回収!すると回収中にモゴン!とアタリ!!
では無く大量な海藻。゚(゚´Д`゚)゚。
大量なんでとにかく重い!w
ジギングでやる竿を真っ直ぐにするポンピング!(糸を切る時みたいに引くやつ)
なんてやり方だか忘れたww
それでゴリ&巻き!
ルアー回収するだけで毎回タイムロス!くっそー
いつもの様にアクションに変化を加え食わせのきっかけを作ります。
するとまんまと食って来ます♪
釣れた!よりも釣った!!感が増して超自己満MAX!
でも、釣れたは良いけど途中でゴミの餌食にwww
魚は暴れなくなるけどただ重いだけww
いちいち時間がかかる!
次第にゴミは無くなり、釣りやすくなった時には太刀魚からの反応も無くなりました。。。
(-。-;


昨日の釣果
12本
2スパっと!でした。
太刀魚は簡単に釣れる時とそうでない時、簡単に釣れる中にも更に釣れるパターン!
距離やレンジ、短い地合いの中にも色々考えなければ数は伸びないんですよね。
それを組み合わせて答えを見つける!
まぁ〜答えは無いのでしょうがねw
そこがショアでもオフショアでも面白くハマる魚なんですよね♪
アクションも船と繋がるパターンがある事に気が付きましたよ。
食わなくなったら変わった事してみましょう♪


半数以上が空っぽ
右下の大きいのだけにイワシが丸ごとINしてました。
他のはシラスとエビがカスカスに入ってました。
白子と卵が無かったな〜
タグ :焼津、太刀魚
Posted by YOLVIS at
10:23
│Comments(2)
2017年02月23日
浜太刀PNB
今日は仕事が少々遅くなり濃い地合いに遅刻!
仲間の間に入れさせてもらい、釣況を聞きながら支度!
アタリも無いみたい。
そんじゃあ〜って俺が釣っちゃうよ〜と、息巻いてたら、ザッブーーーーン!
波のセットが入り高いとこまで波が押し寄せた!
隣の友達は長靴ビショビショ
あれ?誰かの竿流されてるよ!って、よく見たら自分の竿www
まぁ〜大した事無かったんですけど、もしもの事考えたら波が高いのをわかってるのだから、もっと後ろに下がったところで支度しなければならなかったと反省
で、釣り開始
全くもって無反応で終了!
明日に期待します。
仲間の間に入れさせてもらい、釣況を聞きながら支度!
アタリも無いみたい。
そんじゃあ〜って俺が釣っちゃうよ〜と、息巻いてたら、ザッブーーーーン!
波のセットが入り高いとこまで波が押し寄せた!
隣の友達は長靴ビショビショ
あれ?誰かの竿流されてるよ!って、よく見たら自分の竿www
まぁ〜大した事無かったんですけど、もしもの事考えたら波が高いのをわかってるのだから、もっと後ろに下がったところで支度しなければならなかったと反省
で、釣り開始
全くもって無反応で終了!
明日に期待します。
2017年02月22日
浜太刀
今日も昨日も一昨日も行ってました。ww
まずは一昨日
凄い風でしたね!
浜松の現場は大荒れでしたが、夕方まで雨は持ちました。
しかし、東名で地元に帰ると嵐!
え?
とりあえずウェザーニュースの雨雲レーダーとにらめっこw
風北西強
レーダー前線真下の赤い豪雨地帯は沖へ抜けるコース!
あとはカミナリだけ!
カミナリは現地の雨の降り具合で判断!
浜へゴー!
浜に着いた頃には小雨、浜貸切(⌒▽⌒)
風左からの斜め追い風♪
急いで支度
仲間と合流して釣り開始。
曇ってて暗くなるのが早いので、地合いも少し早いみたい!
ラインが舞い上がるのでアクションはほぼ無意味
こんな時一番ハッキリするアクション
ボー巻き&フォールで探るといつもの距離でアタリ!
そこいらをレンジを変えつつ攻めてこの日6本
写真撮り忘れましたw
型は細めでした。
昨日は暗くなりはじめからスタート
隣で浜1を抜かれるも手返し良く攻めて昨日は9本

今日も暗くなり始めに入り、まだ隣の人の顔が見える程度の暗さ。
支度をしている最中に浜1抜かれましたw
いつものゾーンを攻めると一投目からアタリ!
しっかりフッキングして指3本のここのところでは良いサイズ♪
立て続けに2本目も抜くも、3本目でラインブレイク!!
こうなるとペースが崩れて釣れなくなるw
あたるのに乗らない!
そうこうしているうちにアタリも無くなる。
が、地合いが終わるにはまだ早い
レンジ距離を変えるといつもとは違うところでヒット!
なんとかパターン掴んでポツポツ追加
今日は6本でした。

やはり食わせの間、変化を入れる事によってバイトしてきますのでバイトゾーンを把握してそこでリアクションで攻めるのがグッドですなw


一匹だけ目立ってベイトが入ってました。
胃袋を開くと
小魚出てきましたが、同時に鮎の香り!
小魚の正体は稚鮎のようです。
港内にも稚鮎の回遊あったので、港内太刀魚も期待してるのですが、今日2ラウンド目の港内は不発でしたw

細い太刀は串にしてます。
蒲焼き風のタレを掛けて美味しくいただきました♪


生ハムも旨し!!
まずは一昨日
凄い風でしたね!
浜松の現場は大荒れでしたが、夕方まで雨は持ちました。
しかし、東名で地元に帰ると嵐!
え?
とりあえずウェザーニュースの雨雲レーダーとにらめっこw
風北西強
レーダー前線真下の赤い豪雨地帯は沖へ抜けるコース!
あとはカミナリだけ!
カミナリは現地の雨の降り具合で判断!
浜へゴー!
浜に着いた頃には小雨、浜貸切(⌒▽⌒)
風左からの斜め追い風♪
急いで支度
仲間と合流して釣り開始。
曇ってて暗くなるのが早いので、地合いも少し早いみたい!
ラインが舞い上がるのでアクションはほぼ無意味
こんな時一番ハッキリするアクション
ボー巻き&フォールで探るといつもの距離でアタリ!
そこいらをレンジを変えつつ攻めてこの日6本
写真撮り忘れましたw
型は細めでした。
昨日は暗くなりはじめからスタート
隣で浜1を抜かれるも手返し良く攻めて昨日は9本

今日も暗くなり始めに入り、まだ隣の人の顔が見える程度の暗さ。
支度をしている最中に浜1抜かれましたw
いつものゾーンを攻めると一投目からアタリ!
しっかりフッキングして指3本のここのところでは良いサイズ♪
立て続けに2本目も抜くも、3本目でラインブレイク!!
こうなるとペースが崩れて釣れなくなるw
あたるのに乗らない!
そうこうしているうちにアタリも無くなる。
が、地合いが終わるにはまだ早い
レンジ距離を変えるといつもとは違うところでヒット!
なんとかパターン掴んでポツポツ追加
今日は6本でした。

やはり食わせの間、変化を入れる事によってバイトしてきますのでバイトゾーンを把握してそこでリアクションで攻めるのがグッドですなw


一匹だけ目立ってベイトが入ってました。
胃袋を開くと
小魚出てきましたが、同時に鮎の香り!
小魚の正体は稚鮎のようです。
港内にも稚鮎の回遊あったので、港内太刀魚も期待してるのですが、今日2ラウンド目の港内は不発でしたw

細い太刀は串にしてます。
蒲焼き風のタレを掛けて美味しくいただきました♪


生ハムも旨し!!
タグ :焼津、太刀魚
Posted by YOLVIS at
23:56
│Comments(0)
2017年02月19日
船太刀が釣れないので
昨日と、今日は浜おやすみしました。
船太刀が釣れんので去年の2月釣行の動画アップしちゃいます♪
途中出てくるコメントはカッコつけてそれっぽく入れてるだけなので鵜呑みにしないで下さいね。www
去年は特別だったね〜www
船太刀が釣れんので去年の2月釣行の動画アップしちゃいます♪
途中出てくるコメントはカッコつけてそれっぽく入れてるだけなので鵜呑みにしないで下さいね。www
去年は特別だったね〜www
2017年02月19日
浜太刀&船太刀
金曜日も浜に行ってまいりました♪
仲間が先に入っていたので間にいれてもらいます。
自分が入った時には既に釣れ始めてました。
急いでガイドに糸を通しルアーを付け一投目!
スル〜ww
あれ?群行っちゃった?
風があるとラインにたるみが出てジギングの二枚潮と同じように感度やアクションが鈍ります。
魚が居るか居ないかを知るためフォールで探るのではなくレンジを変えて巻きで探ります。
探り方もオチョンチョンだと風で掴めないアタリがあるのでここはタダ巻きボー巻き!
なるべくラインが真っ直ぐになるようにします。
この日は中層でいつもの距離でアタリ!
それを掴んだらそこだけを集中!
アタリのある場所でオチョンチョン&フォールやオチョンチョン&ボー巻き、オチョンチョンのリズム変えで魚の食うきっかけ、リアクションを付けてバイトを誘発します。
これがハマるとメチャ楽しい♪
魚のレンジはしょっちゅう変わるので、アタリが遠のいたらレンジを変えていきます。
ガンガンガツガツまあ〜良くアタリましたわ〜♪ww
なんだかんだでつ抜け出来ました!

中には指3.8本の良型もまじりましたよ〜♪

写真だと3.5本だなぁ〜w(^_^;)
釣れないと言えば!
昨日はオフショア!
太刀魚ジギング調査しましたが、それらしき反応あるもののアタラズ!


エソ×1
あれもこれも試しましたが、ダメ〜!
来週予定していた太刀魚大会も各船長と相談し延期としました。
残念!
ラーメン食って帰りました。


木曜日と金曜日の魚を捌くと



半分以上の魚は何も無しでした。
やはり桜エビがメインですが、1匹だけ胃袋まんちくりんのやついました。
エビの後に小魚をたらふく食ってました。
小魚はズタボロで何か判断できませんでした。
このショアとオフショアの差!
どなたかなんでなのかご存知でしょうか???
仲間が先に入っていたので間にいれてもらいます。
自分が入った時には既に釣れ始めてました。
急いでガイドに糸を通しルアーを付け一投目!
スル〜ww
あれ?群行っちゃった?
風があるとラインにたるみが出てジギングの二枚潮と同じように感度やアクションが鈍ります。
魚が居るか居ないかを知るためフォールで探るのではなくレンジを変えて巻きで探ります。
探り方もオチョンチョンだと風で掴めないアタリがあるのでここはタダ巻きボー巻き!
なるべくラインが真っ直ぐになるようにします。
この日は中層でいつもの距離でアタリ!
それを掴んだらそこだけを集中!
アタリのある場所でオチョンチョン&フォールやオチョンチョン&ボー巻き、オチョンチョンのリズム変えで魚の食うきっかけ、リアクションを付けてバイトを誘発します。
これがハマるとメチャ楽しい♪
魚のレンジはしょっちゅう変わるので、アタリが遠のいたらレンジを変えていきます。
ガンガンガツガツまあ〜良くアタリましたわ〜♪ww
なんだかんだでつ抜け出来ました!

中には指3.8本の良型もまじりましたよ〜♪

写真だと3.5本だなぁ〜w(^_^;)
釣れないと言えば!
昨日はオフショア!
太刀魚ジギング調査しましたが、それらしき反応あるもののアタラズ!


エソ×1
あれもこれも試しましたが、ダメ〜!
来週予定していた太刀魚大会も各船長と相談し延期としました。
残念!
ラーメン食って帰りました。


木曜日と金曜日の魚を捌くと



半分以上の魚は何も無しでした。
やはり桜エビがメインですが、1匹だけ胃袋まんちくりんのやついました。
エビの後に小魚をたらふく食ってました。
小魚はズタボロで何か判断できませんでした。
このショアとオフショアの差!
どなたかなんでなのかご存知でしょうか???
タグ :焼津、太刀魚
2017年02月17日
浜IN
2日間港内で玉砕くらってました。
港の中少ないけどいるには居る!
釣れねーけどw
2日間でワンバイトwww
多分アミ食ってるす!
メバルもバシャッと出て来ますが、出た瞬間ライトで照らしてもベイトなしす!
肉眼で確認出来ないもの食ってますなww
だので!アミと予想しましたww
釣れないんじゃ無い!!
釣らないんだ!!!
まあええわ
そして欲しがる衝動!釣りたい衝動!
今日は早めに仕事が終えれたので浜に早IN!!
今日は友達が先に居たのでそこに入れてもらいました♪
ついた時は日も暮れもうじき西の空も真っ暗になるかな?って頃でした。
急いで支度をして早速投げます!
一投目オチョンチョンでスカ!
まだ早いのか?
二投目オチョンチョンしてるといつもの距離でオチョンガツ!とアタリ
いる!
三投目オチョンチョンから距離を合わせてテンションフォール1.2.3.4.5.6ガツガツ!
ウェーイ!群れが小さい事を予想して急いで巻いちゃうよ〜!手返し手返し!!
フワッ!
あでで?
バラした!w
急いで回収!
また同じ事を繰り返すとまんまとこれがハマる!
同じ距離でテンションフォール♪ガッ!
繰り返し繰り返し毎回アタリがあります。
今日の群れはノンビリしてますね〜w
なんとか三本
後半釣りバカ君に何にもしね〜落とすだけだよ!と教えていると
ガツガツ!とアタリ!!
ここで二本を追加してアタリが遠のいたところで納竿としました♪
浜で知り合った仲間と楽しく出来ました!
入れてくれた釣りバカ君達ありがとうね♪
結果二本半から3.2本指が5匹でした♪

港の中少ないけどいるには居る!
釣れねーけどw
2日間でワンバイトwww
多分アミ食ってるす!
メバルもバシャッと出て来ますが、出た瞬間ライトで照らしてもベイトなしす!
肉眼で確認出来ないもの食ってますなww
だので!アミと予想しましたww
釣れないんじゃ無い!!
釣らないんだ!!!
まあええわ
そして欲しがる衝動!釣りたい衝動!
今日は早めに仕事が終えれたので浜に早IN!!
今日は友達が先に居たのでそこに入れてもらいました♪
ついた時は日も暮れもうじき西の空も真っ暗になるかな?って頃でした。
急いで支度をして早速投げます!
一投目オチョンチョンでスカ!
まだ早いのか?
二投目オチョンチョンしてるといつもの距離でオチョンガツ!とアタリ
いる!
三投目オチョンチョンから距離を合わせてテンションフォール1.2.3.4.5.6ガツガツ!
ウェーイ!群れが小さい事を予想して急いで巻いちゃうよ〜!手返し手返し!!
フワッ!
あでで?
バラした!w
急いで回収!
また同じ事を繰り返すとまんまとこれがハマる!
同じ距離でテンションフォール♪ガッ!
繰り返し繰り返し毎回アタリがあります。
今日の群れはノンビリしてますね〜w
なんとか三本
後半釣りバカ君に何にもしね〜落とすだけだよ!と教えていると
ガツガツ!とアタリ!!
ここで二本を追加してアタリが遠のいたところで納竿としました♪
浜で知り合った仲間と楽しく出来ました!
入れてくれた釣りバカ君達ありがとうね♪
結果二本半から3.2本指が5匹でした♪

Posted by YOLVIS at
00:23
│Comments(0)
2017年02月13日
浜太刀
今日も行ってまいりました。
少しだけ広めの間に両隣りに許可をもらい入れさせてもらいます。
でもトラブルようならやめようかと思ってました。
キャスト開始、いつものバイトゾーンを集中しますがノーバイト。
最初の回遊には間に合いませんでした。
数投上の方をハーフピッチオチョンチョンアンドフォールで攻めてましたが反応無いので下の方を攻めます。
フルキャストしてバイトゾーンまでリーリングしてテンションフォールさせてくとモンっと一瞬だけテンションが軽くなるアタリ!
いる!
同じところを通すとまたまたモンっ!
針がかりしない!
ならばもう一度!
しかし、回遊は通り過ぎたようでその後アタリは出ずに終了!
本日Borzいただきました♪
釣れないんじゃない!釣らなかったんだ!!
ま、掛からない魚なんで釣れなかったんでしょう♪w
今日は新しい若〜い友達もできて釣果は無くても楽しい釣行になりました!
釣りバカ少年よろしくね〜♪
そして、今年は散々な思いをしてる各大会なんですがw
懲りずにまたまたエントリー!
CLUEオフショアゲームス
東京湾シーバスラウンドにエントリーしましたよ〜

http://clue-inc.co.jp/event/offer/2516
太田屋にエントリー!
てか、やった事ねーしww
なんとかなるら〜♪
少しだけ広めの間に両隣りに許可をもらい入れさせてもらいます。
でもトラブルようならやめようかと思ってました。
キャスト開始、いつものバイトゾーンを集中しますがノーバイト。
最初の回遊には間に合いませんでした。
数投上の方をハーフピッチオチョンチョンアンドフォールで攻めてましたが反応無いので下の方を攻めます。
フルキャストしてバイトゾーンまでリーリングしてテンションフォールさせてくとモンっと一瞬だけテンションが軽くなるアタリ!
いる!
同じところを通すとまたまたモンっ!
針がかりしない!
ならばもう一度!
しかし、回遊は通り過ぎたようでその後アタリは出ずに終了!
本日Borzいただきました♪
釣れないんじゃない!釣らなかったんだ!!
ま、掛からない魚なんで釣れなかったんでしょう♪w
今日は新しい若〜い友達もできて釣果は無くても楽しい釣行になりました!
釣りバカ少年よろしくね〜♪
そして、今年は散々な思いをしてる各大会なんですがw
懲りずにまたまたエントリー!
CLUEオフショアゲームス
東京湾シーバスラウンドにエントリーしましたよ〜

http://clue-inc.co.jp/event/offer/2516
太田屋にエントリー!
てか、やった事ねーしww
なんとかなるら〜♪
2017年02月12日
船太刀からのダンゴ
今日は橋安丸で太刀魚狙い!

厳しいのはわかってますが、それでも良いというお客様に答えて朝5時出船で行ってきました。
港を出てすぐがポイントなんですが、それらしき反応は出ません。
少しでも釣果の出てる浜沿いも探りますが、これといった反応はありません。
定置網方面でポツと反応!いや、ホント点すw
やってみますが、アタリなし!
いつも浜で投げてるやつで探るとカツっ!と小さなアタリ!
しかしフッキングせずアタリも無くなってしまいました。
空が白み始め浅場を諦め魚探とソナーを駆使して太刀魚を探しますが、これといった反応が出ません。

これはどうか?と反応にジグを突っ込みますがぜーんぜんアタリなし!
お手上げ状態で終了!!
少なくも浜で釣れるのに何故か船では釣れない!
魚は居るはずなんだけどね〜
月末に船三艘をチャーターして大会予定組んであるのに〜!
ヤバイすよ!この状況!!
釣りもの変えようかな〜
まいった!
で、ハクミテイでラーメンチャーハン食ってふぃしゅーなへ!


昨日の餌が残ってたのでそいつを使います。
今日は歳無しを!!

近くを通ったアタリはありましたが、食いアタリ無し!!
こちらもBorzで終了!嗚呼
家に帰ると北海道から牡蠣が♪
生と焼きで美味しくいただきました。旨かった〜



あ、そうそう
昨日と一昨日のストックの太刀魚をさばいたんですが

左側3本昨日の、右側4本一昨日の
一昨日のヤツの方が大きい!
で!なんと!!一昨日の魚の胃袋からは石!!と桜エビがwww

昨日の魚からはアミエビが出てきました!
胃袋空っぽに近いのが大半でした。

捌いた魚は真空パックんで冷凍保存♪
超旨いのであげません!www

今週もボチボチ浜通います。

厳しいのはわかってますが、それでも良いというお客様に答えて朝5時出船で行ってきました。
港を出てすぐがポイントなんですが、それらしき反応は出ません。
少しでも釣果の出てる浜沿いも探りますが、これといった反応はありません。
定置網方面でポツと反応!いや、ホント点すw
やってみますが、アタリなし!
いつも浜で投げてるやつで探るとカツっ!と小さなアタリ!
しかしフッキングせずアタリも無くなってしまいました。
空が白み始め浅場を諦め魚探とソナーを駆使して太刀魚を探しますが、これといった反応が出ません。

これはどうか?と反応にジグを突っ込みますがぜーんぜんアタリなし!
お手上げ状態で終了!!
少なくも浜で釣れるのに何故か船では釣れない!
魚は居るはずなんだけどね〜
月末に船三艘をチャーターして大会予定組んであるのに〜!
ヤバイすよ!この状況!!
釣りもの変えようかな〜
まいった!
で、ハクミテイでラーメンチャーハン食ってふぃしゅーなへ!


昨日の餌が残ってたのでそいつを使います。
今日は歳無しを!!

近くを通ったアタリはありましたが、食いアタリ無し!!
こちらもBorzで終了!嗚呼
家に帰ると北海道から牡蠣が♪
生と焼きで美味しくいただきました。旨かった〜



あ、そうそう
昨日と一昨日のストックの太刀魚をさばいたんですが

左側3本昨日の、右側4本一昨日の
一昨日のヤツの方が大きい!
で!なんと!!一昨日の魚の胃袋からは石!!と桜エビがwww

昨日の魚からはアミエビが出てきました!
胃袋空っぽに近いのが大半でした。

捌いた魚は真空パックんで冷凍保存♪
超旨いのであげません!www

今週もボチボチ浜通います。
2017年02月11日
浜太刀
昨日はハングリーアングラー新年会で釣りはおやすみしました。




見た目ともあれ美味しかったwww
久しぶりに若い衆みたいな呑み方したわwww
帰ってきたの朝の5時w
お昼に目が覚めとりあえず 樽

腹ごしらえして海へ
歳無しちゃん居ますか〜?
いませーん!

ダンゴにもアタリは出ず終了。
まあこの時期はこんなもんすなw
で、ずんずん帰りゃーええに素直に帰らんだえなw
知らんうちに浜に立ってたっけwww
一応駐車スペースには車を停めれましたが、浜にはすごい人w

入れなければ帰ろうかと思いましたが
少しだけ間隔の広い場所に駄目元で声を掛けさせてもらうと両隣りとも良いですよ♪と入れてもらえました。ありがとうございます♪
日が沈み暗くなり始めた頃今度はまん丸なお月様が昇ってきました

そんな月を眺めながらそろそろかとルアーを投げます。
しかしあたらず!
群れが小さいので下を探ってる時に上を通られるとそれで終わってしまうのが今年の釣れ方です。
過去のバイトがあった同じカウントのレンジと距離に集中しそこだけを丁寧に攻め他は高速回収
そして上の方を1/3ピッチオチョンチョンで探るとオチョンふぁんとテンションが抜けるあたり!
いる!!
もう一度同じレンジを通すとまたテンション抜け!続けてアクションに変化を付けてみるとガツガツ!とハッキリしたアタリで釣れたのは指2本半の太刀魚♪
立て続けに二本とりましたが、そこでアタリは遠のきます。
20分くらいたったのかな?
もう一本オチョンチョンで追加!
明日は早朝5時から橋安丸に乗るのでおとなしく終了しました。
入れてくださいました両隣りの方親切にありがとうございます♪
携帯の電池が切れて魚は自宅撮りですw

あ!そうそう!!
また一番奥のUターンスペースに車を駐車してあった!!プンスカ!
スズキの白い車!
あそこ皆がUターンする場所ですよね〜
自分はちゃっかりUターンして停めてあったww
ダーメ!




見た目ともあれ美味しかったwww
久しぶりに若い衆みたいな呑み方したわwww
帰ってきたの朝の5時w
お昼に目が覚めとりあえず 樽

腹ごしらえして海へ
歳無しちゃん居ますか〜?
いませーん!

ダンゴにもアタリは出ず終了。
まあこの時期はこんなもんすなw
で、ずんずん帰りゃーええに素直に帰らんだえなw
知らんうちに浜に立ってたっけwww
一応駐車スペースには車を停めれましたが、浜にはすごい人w

入れなければ帰ろうかと思いましたが
少しだけ間隔の広い場所に駄目元で声を掛けさせてもらうと両隣りとも良いですよ♪と入れてもらえました。ありがとうございます♪
日が沈み暗くなり始めた頃今度はまん丸なお月様が昇ってきました

そんな月を眺めながらそろそろかとルアーを投げます。
しかしあたらず!
群れが小さいので下を探ってる時に上を通られるとそれで終わってしまうのが今年の釣れ方です。
過去のバイトがあった同じカウントのレンジと距離に集中しそこだけを丁寧に攻め他は高速回収
そして上の方を1/3ピッチオチョンチョンで探るとオチョンふぁんとテンションが抜けるあたり!
いる!!
もう一度同じレンジを通すとまたテンション抜け!続けてアクションに変化を付けてみるとガツガツ!とハッキリしたアタリで釣れたのは指2本半の太刀魚♪
立て続けに二本とりましたが、そこでアタリは遠のきます。
20分くらいたったのかな?
もう一本オチョンチョンで追加!
明日は早朝5時から橋安丸に乗るのでおとなしく終了しました。
入れてくださいました両隣りの方親切にありがとうございます♪
携帯の電池が切れて魚は自宅撮りですw

あ!そうそう!!
また一番奥のUターンスペースに車を駐車してあった!!プンスカ!
スズキの白い車!
あそこ皆がUターンする場所ですよね〜
自分はちゃっかりUターンして停めてあったww
ダーメ!
2017年02月10日
浜太刀
まだ雨の残る浜に今日も行ってきましたよ〜♪
雨だから人少ないだろうと予想してましたが、皆さんもお好きねww
まあ〜あれくらいの雨で釣りしない方がおかしいか?ナンツッテww
今日は昨日のようにはあたらず、Borz覚悟しましたが魚は回遊してるんです!
レンジを探りながらハーフピッチオチョンチョンアンドフォールでモゾっとアタリ!
表層にいる!
もう一度表層ハーフピッチオチョンチョンするとガガっとアタリ指2.9本の太刀魚
もう一度同じ様に流すとオチョンファンのテンション抜け!
と、言っても若干抜ける程度だったんであわさずリーリングしてると違和感から確実なアタリ!追い食いでこちらに向かってくわえてる時のアタリなんですね〜
あわせるとよく引いて気持ち良い♪
ここのところではナイスサイズの指3.1本の太刀魚
次!次!次!
とはいかずwww
やはり群は小さいすね。
またレンジを探す旅ですw
次に探りあてたのはカウント30
オチョンチョンしてるとモゾアタリ!
オチョンチョンに変化を与えてボービキした瞬間ガツン!
リアクションですな。
同じパターンでもう一本!
さらに同じパターンでもう一本!
しかしこいつは1.9本指なんでリリース!
コレパターンキタ!
次ぃー!
投げた瞬間違和感!
ズボ!
なに?
竿軽い
なに?
あ!
竿先無い!!
なんと!竿抜けて飛んでった!!
ルアーは切れてたんだけど、なんとか竿先に糸がうまいこと絡んでて回収出来ました!キセキ
穂先を見るとガイドがぶっ潰れてる!嗚呼


しょんないで納竿としました。
本日五本でした。

雨だから人少ないだろうと予想してましたが、皆さんもお好きねww
まあ〜あれくらいの雨で釣りしない方がおかしいか?ナンツッテww
今日は昨日のようにはあたらず、Borz覚悟しましたが魚は回遊してるんです!
レンジを探りながらハーフピッチオチョンチョンアンドフォールでモゾっとアタリ!
表層にいる!
もう一度表層ハーフピッチオチョンチョンするとガガっとアタリ指2.9本の太刀魚
もう一度同じ様に流すとオチョンファンのテンション抜け!
と、言っても若干抜ける程度だったんであわさずリーリングしてると違和感から確実なアタリ!追い食いでこちらに向かってくわえてる時のアタリなんですね〜
あわせるとよく引いて気持ち良い♪
ここのところではナイスサイズの指3.1本の太刀魚
次!次!次!
とはいかずwww
やはり群は小さいすね。
またレンジを探す旅ですw
次に探りあてたのはカウント30
オチョンチョンしてるとモゾアタリ!
オチョンチョンに変化を与えてボービキした瞬間ガツン!
リアクションですな。
同じパターンでもう一本!
さらに同じパターンでもう一本!
しかしこいつは1.9本指なんでリリース!
コレパターンキタ!
次ぃー!
投げた瞬間違和感!
ズボ!
なに?
竿軽い
なに?
あ!
竿先無い!!
なんと!竿抜けて飛んでった!!
ルアーは切れてたんだけど、なんとか竿先に糸がうまいこと絡んでて回収出来ました!キセキ
穂先を見るとガイドがぶっ潰れてる!嗚呼


しょんないで納竿としました。
本日五本でした。

2017年02月08日
浜太刀
今日は現場が早く終わり浜に早インできました!
とはいえ最近連絡を取り合ってるK君が先にインして連絡くれたので隣に入れてもらう事に!もちのロンで反対側にも挨拶します。
暗くなり始めた頃周りでポツポツ釣れ出しますが、自分はあたらないwww
うーむ…
とりあえずカラーチェンジしてレンジを探り出してなんとか一本ゲット!
しかし細すぎたかほるでリリースしました。
そして連チャン!
イイネイイネ〜今日はいいんじゃないの〜?
しかし、アタリストップww
レンジを下げオチョンチョンで誘うとフゥっと若干テンションが抜ける
あやしくばアワセ!
やはり魚でした。
今日はカドのあるオチョンチョンよりカドなくオチョンチョンが効果的でした!
毎日パターン違うのが楽しいね♪
小さくアクションフォールもききました♪

今日は早インなので6本
一本リリース一本Nっぺに盗まれました♪ww
O君ありがとう!
とはいえ最近連絡を取り合ってるK君が先にインして連絡くれたので隣に入れてもらう事に!もちのロンで反対側にも挨拶します。
暗くなり始めた頃周りでポツポツ釣れ出しますが、自分はあたらないwww
うーむ…
とりあえずカラーチェンジしてレンジを探り出してなんとか一本ゲット!
しかし細すぎたかほるでリリースしました。
そして連チャン!
イイネイイネ〜今日はいいんじゃないの〜?
しかし、アタリストップww
レンジを下げオチョンチョンで誘うとフゥっと若干テンションが抜ける
あやしくばアワセ!
やはり魚でした。
今日はカドのあるオチョンチョンよりカドなくオチョンチョンが効果的でした!
毎日パターン違うのが楽しいね♪
小さくアクションフォールもききました♪

今日は早インなので6本
一本リリース一本Nっぺに盗まれました♪ww
O君ありがとう!
2017年02月08日
浜太刀
今日はなかなかの渋さというかあまりいないのでは?
的な感じでした。
始めてからノーバイトが続き、今日はダメかな〜と諦めがちになった頃になんとか釣れました。
カウントしてハーフピッチオチョンチョン
いつもバイトしてくるところでガツガツ!
ウエーーーイ!あ!バレた!オチョンチョンガツン!ウエーーーイ!!

指2.5でもよく引いた太刀魚♪
ハイ次ぃ〜!
ハイいない〜!!
ユンボで居眠りしちゃうので少し早めにあがりました。
て事で、昨日はイポーン。
あ、リールんかわいそうだもんで真似してこれ買った!

500円位だった。
いいわ〜♪
的な感じでした。
始めてからノーバイトが続き、今日はダメかな〜と諦めがちになった頃になんとか釣れました。
カウントしてハーフピッチオチョンチョン
いつもバイトしてくるところでガツガツ!
ウエーーーイ!あ!バレた!オチョンチョンガツン!ウエーーーイ!!

指2.5でもよく引いた太刀魚♪
ハイ次ぃ〜!
ハイいない〜!!
ユンボで居眠りしちゃうので少し早めにあがりました。
て事で、昨日はイポーン。
あ、リールんかわいそうだもんで真似してこれ買った!

500円位だった。
いいわ〜♪
2017年02月06日
浜太刀
昼間は吹きましたね!!
今日も浜インしてきましたよ〜
夕方から風は弱まりました♪
いよいよ人も車も増えましたね!
そうすると出て来る非常識
駐車スペース空いてないなら諦めなさい!
一番奥のUターンスペースに車置くとか狭いとこに無理矢理置くとかってよしなさいよ!!
釣り場でも後から来てズカズカ挨拶無しに間に入るとかさ〜
ダメ!
絶対ダメ!!
バカ!
そんな奴には釣れませんよ〜ww
俺無理しないので釣れました♪
なんつって
今日はオチョンチョンよりボー巻きの方が反応良かったす。
アルテグラも初日で入魂出来たのでいいリールになる事間違いナイス♪

昨日釣った太刀魚で生ハム作るよ〜

今日も浜インしてきましたよ〜
夕方から風は弱まりました♪
いよいよ人も車も増えましたね!
そうすると出て来る非常識
駐車スペース空いてないなら諦めなさい!
一番奥のUターンスペースに車置くとか狭いとこに無理矢理置くとかってよしなさいよ!!
釣り場でも後から来てズカズカ挨拶無しに間に入るとかさ〜
ダメ!
絶対ダメ!!
バカ!
そんな奴には釣れませんよ〜ww
俺無理しないので釣れました♪
なんつって
今日はオチョンチョンよりボー巻きの方が反応良かったす。
アルテグラも初日で入魂出来たのでいいリールになる事間違いナイス♪

昨日釣った太刀魚で生ハム作るよ〜

2017年02月06日
オフショア太刀魚ジギング
昨日は橋安丸で太刀魚ジギングしてきましたよ。

ここのところショアもオフショアもゲキ渋ですが4時に小川港を出船します。
凪はベター&ナギー
焼津前でソナーをかけて魚群を探します。
探します。
探します。
これといった反応映りま千円万円。
ようやく魚探に反応!
ブランカ125gで探りますがあたらず…
あれやこれや試しますが食いません。
松風閣の沖あたりでプランクトンなのかなんなのか?漁師さん達は汚れという反応の上に出た反応をアンチョビメタルTYPE3でバーチカルハーフピッチオチョンチョン&フォールで攻めるとフォールした瞬間にラインスラッグが出て合わせ!
ズン!
あ〜ん❤︎
気持ちぃーーー!
上がったのは指三本の太刀魚!
明け方だし連チャンするか!!??
??
誰も食わない…
明るくなりいつもショアジギングしている沖も攻めます。


水面には沢山のナミノハナがチロチロ泳いでおります。見えねーなwww
ん〜
ベイトはいるのにね〜
とは言えここは水深248m
反応は底から200mに出てます。
ナミノハナ関係ねーしw
ジグをシマノのジグ200g名前忘れた
ネチネチ探ってるとネチの中のわずかなフォールでラインスラッグ!合わせて2匹目ゲト!
そして待望の連チャン!パターンハマったか!
と、思いきや上がってきたのはメイゴ!
これはこれで美味しい魚なので◯ですね♪
またもや太刀からのコンタクトは無くなり、
そろそろおわりかなという時間に底が180mで魚の反応を150mで発見!
同じように探りますが釣れませんw
が、他のお客さんは釣れている!
橋安丸得意の残業確定!!ww
釣らせたい気持ちの強い若船頭は残業大好きなんすww
パターンが変わって巻きで食ってる様なんですが同じようにしても食わない!
どうやらジグがあってないらしいのでジグを変えます。
世の言うバッタもんでタダ巻きに近いハーフピッチでアゲアゲしてくるとドン!!
このパターンで数本抜いて終了しました。最後の最後までポツポツ食っていたので、
時間がズレていればもっと数増やせたと思います。
釣れてる魚を見た感じまあまあな型のメスも入っているので終わり!っていう事は無いと予想されます。
釣果は指三本指から三本半の太刀魚6本とメイゴ魔汁でした。
活躍したジグ達

桜エビ食ってる魚達なんでクッソ美味いすよ♪




真空パックんバカええだえ♪w
でね、17アルテグラ買ったった❤︎
今回はダイワにしようかと思ってたんだけど、ハンドル回したら圧倒的にアルテグラでしたwww
まあ歴代木のハンドルノブの頃からアルテグラファンなんでやっぱりこれだなとwww
コスパ最高す!

今日は浜インだなぁ〜^_^
風ヤバイねww

ここのところショアもオフショアもゲキ渋ですが4時に小川港を出船します。
凪はベター&ナギー
焼津前でソナーをかけて魚群を探します。
探します。
探します。
これといった反応映りま千円万円。
ようやく魚探に反応!
ブランカ125gで探りますがあたらず…
あれやこれや試しますが食いません。
松風閣の沖あたりでプランクトンなのかなんなのか?漁師さん達は汚れという反応の上に出た反応をアンチョビメタルTYPE3でバーチカルハーフピッチオチョンチョン&フォールで攻めるとフォールした瞬間にラインスラッグが出て合わせ!
ズン!
あ〜ん❤︎
気持ちぃーーー!
上がったのは指三本の太刀魚!
明け方だし連チャンするか!!??
??
誰も食わない…
明るくなりいつもショアジギングしている沖も攻めます。


水面には沢山のナミノハナがチロチロ泳いでおります。見えねーなwww
ん〜
ベイトはいるのにね〜
とは言えここは水深248m
反応は底から200mに出てます。
ナミノハナ関係ねーしw
ジグをシマノのジグ200g名前忘れた
ネチネチ探ってるとネチの中のわずかなフォールでラインスラッグ!合わせて2匹目ゲト!
そして待望の連チャン!パターンハマったか!
と、思いきや上がってきたのはメイゴ!
これはこれで美味しい魚なので◯ですね♪
またもや太刀からのコンタクトは無くなり、
そろそろおわりかなという時間に底が180mで魚の反応を150mで発見!
同じように探りますが釣れませんw
が、他のお客さんは釣れている!
橋安丸得意の残業確定!!ww
釣らせたい気持ちの強い若船頭は残業大好きなんすww
パターンが変わって巻きで食ってる様なんですが同じようにしても食わない!
どうやらジグがあってないらしいのでジグを変えます。
世の言うバッタもんでタダ巻きに近いハーフピッチでアゲアゲしてくるとドン!!
このパターンで数本抜いて終了しました。最後の最後までポツポツ食っていたので、
時間がズレていればもっと数増やせたと思います。
釣れてる魚を見た感じまあまあな型のメスも入っているので終わり!っていう事は無いと予想されます。
釣果は指三本指から三本半の太刀魚6本とメイゴ魔汁でした。
活躍したジグ達

桜エビ食ってる魚達なんでクッソ美味いすよ♪




真空パックんバカええだえ♪w
でね、17アルテグラ買ったった❤︎
今回はダイワにしようかと思ってたんだけど、ハンドル回したら圧倒的にアルテグラでしたwww
まあ歴代木のハンドルノブの頃からアルテグラファンなんでやっぱりこれだなとwww
コスパ最高す!

今日は浜インだなぁ〜^_^
風ヤバイねww
Posted by YOLVIS at
16:29
│Comments(0)
2017年02月03日
浜太刀
今日は早めに浜行けると思いきや!
浜松の現場帰り東名事故渋滞!!嗚呼
早インは諦めました。
車を止めて浜へ
まだ止められるからましな方だねww
上から探ったり、下から探ったりルアー変えたりしますが、
開始40分なんのアタリもなし!
カウントを長めに取り下から探り始める。
ハーフピッチオチョンチョンアンドフォールでレンジキープしながら巻いてくるとガツン
ん?底か?ラインを止めてみるとまだ沈む!
て事は底でない!
いる!
同じ棚を探ると?
ガツン!ブルブルブルーーンと
太刀魚らしい引き方
あげてみると三本指の太刀魚♪
連チャンしないだろうと思いとりあえず写真撮って仲間に自慢ww
やっぱり連チャンはしませんが、アタリはある!
いる!
我慢して先ほどのレンジを通すと!
ガツン!
ん?
動かない!!
ドラゴンというわけにいきませんが、指三本半ちょいのよく引いたいい太刀魚でしたw

その後もガンガン探りましたがアタリは出ず納竿としました♪
ブログのリンク尋ねるともう誰もブログをやってないことに気づくww
浜松の現場帰り東名事故渋滞!!嗚呼
早インは諦めました。
車を止めて浜へ
まだ止められるからましな方だねww
上から探ったり、下から探ったりルアー変えたりしますが、
開始40分なんのアタリもなし!
カウントを長めに取り下から探り始める。
ハーフピッチオチョンチョンアンドフォールでレンジキープしながら巻いてくるとガツン
ん?底か?ラインを止めてみるとまだ沈む!
て事は底でない!
いる!
同じ棚を探ると?
ガツン!ブルブルブルーーンと
太刀魚らしい引き方
あげてみると三本指の太刀魚♪
連チャンしないだろうと思いとりあえず写真撮って仲間に自慢ww
やっぱり連チャンはしませんが、アタリはある!
いる!
我慢して先ほどのレンジを通すと!
ガツン!
ん?
動かない!!
ドラゴンというわけにいきませんが、指三本半ちょいのよく引いたいい太刀魚でしたw

その後もガンガン探りましたがアタリは出ず納竿としました♪
ブログのリンク尋ねるともう誰もブログをやってないことに気づくww
2017年02月02日
浜太刀ツレェーナイ
今日は晩酌してから遅IN

浜に着くと昨日より爆風!
パラリパラリと帰って行くアングラー
ポイントまでテクテク
すると何やら騒がしい
お!すげ〜の持ってる!!
写真パシャパシャ撮ってる!!
取材なんだね〜♪
その脇にいるのは?あれ?店長じゃん!
挨拶して隣に入れてもらいました。
今日はダメですよ〜って。
はい、ダメでした。
唯一の釣果は

釣った人居ますか〜?ww
しかしこのチューンで釣れるの?
デチューン??ww
なんか秘密あるのかな???

浜に着くと昨日より爆風!
パラリパラリと帰って行くアングラー
ポイントまでテクテク
すると何やら騒がしい
お!すげ〜の持ってる!!
写真パシャパシャ撮ってる!!
取材なんだね〜♪
その脇にいるのは?あれ?店長じゃん!
挨拶して隣に入れてもらいました。
今日はダメですよ〜って。
はい、ダメでした。
唯一の釣果は

釣った人居ますか〜?ww
しかしこのチューンで釣れるの?
デチューン??ww
なんか秘密あるのかな???
Posted by YOLVIS at
23:03
│Comments(0)