ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年02月20日

先週に引き続き!!

結局一週間浮かれっぱなしでした。(笑)

先週のがまぐれだと言われたくは無いので、今日も何としてでも釣りたい!と、意気込んで行きました。


港着はAM8:30頃
まずは、常連さんにご挨拶しながらあちこち偵察。
先週ゴーマルを釣ったポイントでは、すでに2枚持ってました。
しかも良型!
朝から釣れてるなんて!
今日は期待です。

いつもクロダイ釣師が入ってない場所でも、マルヒデOさんが40cmぐらいのを持ってて
さらに期待

こりゃどこでもチャンスがあるとにらみ、風を背中から受けるふぃっしゅーなで打つことに決定!

するとふぃっしゅーなでも、常連のTさんがすでに2枚捕ってました。
さらに期待

でも、もう時合いは過ぎたそうでアタリは無くなったと・・・ガーン

期待です。

んな事言ったってやってみにゃ分からんじゃんね。

ダンゴ(ヌカ、チヌパワー、荒挽きサナギ、砂、)を混ぜて釣り開始!
付け餌は大粒アミエビです。
今日は試しに、アンコの大粒アミエビと一緒に秘密のソースを入れてみました。

そのため?

1時間もしないうちにダンゴへのアタリが賑やかになります。
またまた期待高まります。
が、付け餌にはなかなか食いつきません。

鉛を付けたりビーズを付けたりしますが、PM3:00までにボラを2本釣ったのみ。

PM3:00をまわると、団子のつつき方が微妙に変わった感じがします。

そして、本アタリが出てアワセ!
ビシッとアワセたつもりが水面近くで痛恨のバラシ!
たぶんクロダイでした。

気を取り直して集中!

PM4:20
フワッとラインに出たアタリをバシッとアワセ今度は2度アワセ!
なかなか抵抗して走ります。
ボラか?と思いましたが、下へ下へ持っていく引きでクロダイの確立UP

上がってきたのは

よっしゃぁ~
先週に引き続き!!

40cmの本命でした。


なんとか、まぐれだと言われずに済むかな?


逆に言わないとね「こうやって釣るだえ!」プププ


って、誰に言うんだ・・・?
ちゅうか、みんな朝から複数枚捕ってるっつ~の。。。


その後も、怪しい反応が有りましたが、日没にて納竿となりました。

今日自分が焼津新港で確認したクロダイは10枚です。

いよいよノッコミが本番です!

あと77cmのヒラメも上がりましたよ。ビックリ

本日も開始早々から、またまた凸凹君に沖の魚を頂いちゃいました。
今日はアジゲット!
凸凹君が魚をくれると、黒鯛も釣れます!!!!
凸凹君、そこんとこ毎週ヨロシク!



今日は、隣に入られたダンディーな関西弁の半蔵さんと、お知り合いになりました。
半蔵さんは、三重から来られたということで、陸からのロクマルを求めて全国を釣行しているそうです。
オカッパリの価値観!
この辺の考え方が共通するところが有り、楽しくお話させていただきました。
今後ともヨロシクお願いします。




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
浜太刀
浜太刀
橋安丸太刀魚ジギング&浜太刀
浜太刀
CLUE OFFSHORE GAMES#10 東京湾シーバスラウンド
浜太刀
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 浜太刀 (2017-03-23 06:21)
 浜太刀 (2017-03-21 20:23)
 橋安丸太刀魚ジギング&浜太刀 (2017-03-20 23:12)
 浜太刀 (2017-03-15 22:23)
 CLUE OFFSHORE GAMES#10 東京湾シーバスラウンド (2017-03-13 21:20)
 浜太 (2017-03-10 23:59)

Posted by YOLVIS at 23:06│Comments(2)海釣り
この記事へのコメント
またまたBigサイズ
おめでとうございます。

だんだん暖かくなって
人間も動きやすくなってきましたね~w
Posted by 凸凹 at 2011年02月23日 07:30
>凸凹くん
40なんざアベレージ、アベレージ!



とか言っちゃって~
(`▽´)

奇跡の連勝です。



こないだから寒さも和らいで、釣りがしやすくなりました。
それこそ人間の活性アップっぷ!
Posted by YOLVIS at 2011年02月23日 10:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先週に引き続き!!
    コメント(2)