ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月27日

25日の午後便

最近、駿河湾の沖釣りを賑わしているカツオ&キメジを狙いに行って参りました。
メンバーは凸凹くん、チャラオさん、カン船長、だいさん、現場の仲間衆。

午前の出船では、ルアーでは厳しいかも?と言うことで、最終手段として沖アミも用意してワクワクの出船です。
遊漁船デビューの方もいるので、良い釣りにしたいです。


船は午前の出船で釣れていた、土肥沖辺りを目指します。

途中鳥山を発見しましたがサバの群れでした。





そして船は、土肥沖辺りをグールグル。



鳥山を探してグールグル。



グールグル





グールグル





グールグル





6時間以上グールグル。




結果
ルアーでは厳しい以前に、人間に厳しいだけでした…

船も沢山の距離を走って頂いたんですが、風もあって魚は浮きませんでした。






あ~






こればかりは仕方がありませんね。





最後にサバを釣って終了しました。

今回、集まって頂いた皆様、お疲れ様でした。
これに懲りずに、必ずリベンジしましょうね!






家に帰り、釣りたてのサバの刺身で一杯
やりました。








夜中の2時に吐きました…





さんざんですわ~





ひらきを作って干しました。




次の日に焼いて一杯。




パッ サパサで美味く無かったっす…






さんざんですわ~。

  


Posted by YOLVIS at 14:46Comments(21)オフショア