ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月04日

低のち高

なんだだか急にさぁ~んみぃ~わえね~!

急なこの温度変化は、体調を崩しそうですな。


祝日の昨日は、チヌのダンゴ釣りに出かけました。

ふぃしゅ~なに着いた午前8時、すでに北西の風が結構吹いてます。
日中西の風が強く吹くと読み、風裏にあたるアクアスやいづを挟んだ反対面、通称コの字で釣りをする事にします。

数投するも反応無し
そのうち風が北よりになったので、航路側に移動し足下を狙ってみます。

ダンゴには何か反応がありますが、そいつが付け餌に食いついてきません。

数投後、ダンゴに更に良いアタリ!
ゼッタイトッテヤル!

しかし付け餌には喰ってきません…

その2投後、ようやく本アタリ!
合わせも決まりやりとり開始。
足下はスリットになってるので、多少強引に引き上げます。

するとそのスリットに走り込もうとしますが、なんとか抜き上げ成功。

メジナと思いきや、ナニコレ

ブダイの仲間?
ベラ?
こんなんでました。

その後なぜか予報をくつがえすナライが吹き始めたんで、ふぃしゅ~なに移動。
常連さんに状況を聞いてみると、どこも変わらない感じです。

釣り人がぎっしりでしたが、いつものポイントがちょうど一人分空いていたので、挨拶をしてそこに入れてもらい釣り再会。

さすがにふぃしゅ~なは2・3投もすればダンゴにアタリが出ます。


が、本アタリが来ない…

渋いっす。

10メートルほど離れた常連さんには、チヌが来始めてます。

う~ん

俺のところにはなぜ来ない…

試行錯誤するも本命は姿を現しません。

アタリが遠のいたんで、エビカニパウダーをダンゴの中にパラリ

すると直ぐに良い感じの本アタリ!
合わせも決まり、ググググン!ググググンっとクロダイらしい引き。
上がったのは、手の平強のクロダイ!
これを境に、ダンゴの反応も先ほどよりも良くなり、
本アタリも多くなってきました。
30分後にも同サイズを上げ、常連さんも次々とクロダイを上げます。

ダンゴも残りわずかなところで、手の平強をもう一枚追加!
その直後にも30cmが釣れ、調子よくアタリは続きましたが
ダンゴも切れ時間もいい時間になったんで、これにて撤収。

隣のご夫婦に一枚差し上げたんで、写真は三枚です。

午前中は今日はBorzくらうかな~なんて思ってましたが、
午後はそれどころか、面白いぐらいアタリが出て、ホント楽しめました。

常連さんに釣れていて、自分に釣れなかったのには原因がありそうです。
実は隣のおじさんがシャク打ちで浮き釣りをしてたので、
魚が浮いていたのでは?と考えられます。





  


Posted by YOLVIS at 22:59Comments(6)海釣り