2009年07月25日
クロダイのちタチ
公衆便所に行くと便器の中に必ずカナブンがもがいてます。
夏ですね~
本日は日中浜に行ってみましたが、定置網に張られたワイヤーの中では
チラッと極小ナブラは出てたもの、届く範囲には反応が無かったです。
南南西の風がどん吹いてきたので、30分で撤収。
ふぃっしゅ~なへ移動。
日中釣れるものがないんで、いつものようにダンゴをやります。
今日は何枚か型があるようです。
が、
なんせここも向かい風・・・
釣りにくーいけど釣りにはなるでしょう。
開始早々アタリはバンバンですが、ほぼボラのようです。
中盤までにドラグがビービー出るような巨ボラを二本仕留めました。
その後ボラとは違う本命らしき引きの魚が掛かるもラインブレーク
巨ボラのせいでラインがへたったようです。
10mほどラインをカットし、釣り再開。
今度はボラのアタリのようですが、またまたラインブレーク・・・


二連荘はへこみます。
やっきりしたので全ライン交換!
するも、らしいアタリが出なく餌がきれたところでタチポイントに移動。
昨日よりは濁りが取れているようですが、まだまだ濁ってますね~。
やな予感。。。。
やはりタチタイムに突入するも、数投ノーバイト。
試行錯誤しましたが、本日は3本指を1本あげて地合い終了。
今日も渋かったー
4バイト1フィッシュでした。
濁りが取れればまた爆るかな~!?
夏ですね~
本日は日中浜に行ってみましたが、定置網に張られたワイヤーの中では
チラッと極小ナブラは出てたもの、届く範囲には反応が無かったです。
南南西の風がどん吹いてきたので、30分で撤収。
ふぃっしゅ~なへ移動。
日中釣れるものがないんで、いつものようにダンゴをやります。
今日は何枚か型があるようです。
が、
なんせここも向かい風・・・
釣りにくーいけど釣りにはなるでしょう。
開始早々アタリはバンバンですが、ほぼボラのようです。
中盤までにドラグがビービー出るような巨ボラを二本仕留めました。
その後ボラとは違う本命らしき引きの魚が掛かるもラインブレーク

巨ボラのせいでラインがへたったようです。
10mほどラインをカットし、釣り再開。
今度はボラのアタリのようですが、またまたラインブレーク・・・



二連荘はへこみます。
やっきりしたので全ライン交換!
するも、らしいアタリが出なく餌がきれたところでタチポイントに移動。
昨日よりは濁りが取れているようですが、まだまだ濁ってますね~。
やな予感。。。。
やはりタチタイムに突入するも、数投ノーバイト。
試行錯誤しましたが、本日は3本指を1本あげて地合い終了。
今日も渋かったー
4バイト1フィッシュでした。
濁りが取れればまた爆るかな~!?
Posted by YOLVIS at 23:44│Comments(0)
│ソルトウォーター