ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年03月16日

一生まぐれ

まだまだ爆釣ボケ中(笑)

イロイロ考えちゃう・・・

なんで、俺だけあんなに釣れたの?
ダンゴにアタリがあったのは俺だけ?
となりの常連さんはシャク打ちだったから
魚が寄ってたのかどうかはわからない。

仕掛けの違い?
釣方の違い?
場所の違い?
これらが解明しないかぎり、ただのまぐれ?

いや去年のノッコミも自分なりに良い思いしている。
時期的に有効な釣り方なのか?
釣行回数が少ないからそこも解明出来ない。

自分なりに発想し、弱点を改善し大分突き止めて来ているつもりだけど、
なんで釣れたのかが解らないかぎり、まぐれの釣果だな。

ってとこだね・・・

こりゃ、一生まぐれだわ。

でも、まぐれじゃなくなったら、考える楽しさが無くなっちゃう。
まあ、そうなる事が無いから年齢を重ねても続けられる釣りなんだよな~。

意味の分からん日記になってきたか?

つまり!皆が納得出来る釣り方になるよう自分の釣りを突き止めていく!

でいいかな。

紀州釣りならぬ、駿州釣り!(紀州釣りのウキ無し)(笑)

研究し続けます!

今のところこの釣りのコンセプトは、自分のようなルアーあがりの人間は3m以上の竿は抵抗があるはず!
だから短い竿で取り回しよく釣る。
長所は
短い竿だからトラブルが少ない。
短い竿だから穂先とラインが良く見えアタリが見やすいので楽しさMAX。
短い竿だからポイントにより足元から沖の投げれる範囲(15mくらい?)まで探れる。
短い竿だから大きな魚でも楽々GET!
ダンゴから穂先まで何も付けないんで、ダンゴの割れが判りやすい。
ダンゴから穂先まで何も付けないんで、魚に違和感が伝わらなさそう(想像)。
敏感なアタリが取れないんで、早合わせがない。(←いいのか?)

いい所を並べたらこんなとこかな?

短所もいくつかあるけど、しいて言えば強風と激流くらいのもんですな。

どうぞお試しあれ。

このブログ見てくださっているダンゴ釣りファンの皆さん
一緒に考えましょう(^_^)b
お気軽にコメントください。



最新記事画像
焼津港(外港)の水中動画
ジギング水中動画!
台風前に駿州釣り
宮城県に行ってまいりました♪
毎回安打継続中!
橋安丸太刀魚ジギング 動画アップ
最新記事
 焼津港(外港)の水中動画 (2018-01-05 23:51)
 ジギング水中動画! (2018-01-05 10:17)
 プロショップカサハラ 太刀技チャンピオンシップ (2017-11-26 12:09)
 台風前に駿州釣り (2017-09-16 11:25)
 宮城県に行ってまいりました♪ (2017-09-15 21:20)
 毎回安打継続中! (2017-09-03 02:54)

Posted by YOLVIS at 13:02│Comments(4)
この記事へのコメント
こんちは!駿州釣り…。実はこの釣り方真似してやってます(笑)しかも名古屋港で(笑)(笑)竿は180くらいの筏釣り用の短竿でスピニングリール!そしてラインはシーバス用PEってゆう。。。
そのポイントの常連さんにはたまらず突っ込まれたりしますが、逆に、今、駿州釣りしらないんですか?流行ってますよと言ってます(笑)で釣果はとゆうと、今年3回しか行けてないのですが、42センチ筆頭で現在7枚しか上がってません(汗。しかしながらこの釣り方で去年からBOSEは今だにないです。なぜかアナゴが釣れたり、未知の生命体が釣れたり、スナメリ様が50センチくらい前を泳いで行かれたりしてます。←駿州釣りに興味でもあったのでしょうか…。とにかく、ヨルビスさんのお陰で、ダンゴ釣り…いや、駿州釣りにハマらせていただきました!ありがとうございます!これからも楽しみに拝見させていただきます!
Posted by キャプテンアメリカ at 2012年03月18日 02:56
こんばんは

ブログにたどりつきました

某釣具店に持っていきましたが、50には届かず…

釣ってから時間が経つと縮むとのことでした

またご一緒させてください
Posted by トリ at 2012年03月18日 21:56
>キャプテンアメリカさん
うっひょ~!!!!
超超超超超うれしいコメントありがとうございます。
最初はちと恥ずかしいちっくですが、一枚釣っちゃえば楽しさの方が勝っちゃいますよね。
キャプテンアメリカさんみたいな方が全国に増えるように、これからも情報垂れ流します。
駿州釣りの面白さはやってみれば絶対わかるはずですもん!

3回の釣行で7枚なら良い釣果ですよ。
数より毎回釣れているって方が、自分は自信になりますよ。

ところで、スナメリってイルカみたいなやつですよね~??

すんごいのが港内にいますね~!!

これからも、気軽にコメントくださいね。
情報交換しましょう。
Posted by YOLVISYOLVIS at 2012年03月18日 23:15
>トリさん
本日はどうもです!
ええええ!!!
縮んじゃったんですか???
間違いなく50オーバーだったのに・・・
僕も釣具店で計測しましたが、自分のは縮まなかったですよ~

これからもヨロシクお願いします。
Posted by YOLVISYOLVIS at 2012年03月18日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一生まぐれ
    コメント(4)