2017年02月25日
浜太刀
今日も浜に行ってまいりました。
仕事も早めに終われて明るいうちに入ることができました。
まだ明るいのでゆっくり支度していたのですが、何やら右の方で早くも釣れたとの情報が!
おりゃー!っと釣り開始しますが、流石にまだ群れが薄いのかあたりませんww
しばらくすると隣の釣り友がヒット!
棚を聞きますが、いまいち掴めないw
いつものパターンを試してるのですがあたらず!でも隣は釣る。。。
違いを急いで見つけ出す!
すると何時もなら中盤のパターンが序盤に!!
居ないところに通してたんで釣れるわけありません。
魚の居場所がわかればこっちのもの!
ってわけにもいかずwww
昨日と同じアクションで攻めてましたが、これまた今日は違う!
同じ1/3ピッチでもティップの返し方変えたらバイト連発!
そして太刀魚の居場所がめまぐるしく変わって行く。
それに合わせてルアーチェンジ!
周りよりも少し長く釣れました♪
今日はやたらバラシが多かったw
ゴリ&巻きしすぎたかなwww

本日の釣果
指2.5〜3.5本指が9本
4バラシNOスパッと!
ちとテクニカルがええ感じでした♪

贅沢塩焼き♪
魚の向き悪いな〜w

脂のノリがゴイスー!
ハンバーグの肉汁みたいに脂が溢れる!!
写真じゃわからんねww
釣ってください♪
明日は

仕事も早めに終われて明るいうちに入ることができました。
まだ明るいのでゆっくり支度していたのですが、何やら右の方で早くも釣れたとの情報が!
おりゃー!っと釣り開始しますが、流石にまだ群れが薄いのかあたりませんww
しばらくすると隣の釣り友がヒット!
棚を聞きますが、いまいち掴めないw
いつものパターンを試してるのですがあたらず!でも隣は釣る。。。
違いを急いで見つけ出す!
すると何時もなら中盤のパターンが序盤に!!
居ないところに通してたんで釣れるわけありません。
魚の居場所がわかればこっちのもの!
ってわけにもいかずwww
昨日と同じアクションで攻めてましたが、これまた今日は違う!
同じ1/3ピッチでもティップの返し方変えたらバイト連発!
そして太刀魚の居場所がめまぐるしく変わって行く。
それに合わせてルアーチェンジ!
周りよりも少し長く釣れました♪
今日はやたらバラシが多かったw
ゴリ&巻きしすぎたかなwww

本日の釣果
指2.5〜3.5本指が9本
4バラシNOスパッと!
ちとテクニカルがええ感じでした♪

贅沢塩焼き♪
魚の向き悪いな〜w

脂のノリがゴイスー!
ハンバーグの肉汁みたいに脂が溢れる!!
写真じゃわからんねww
釣ってください♪
明日は

タグ :焼津、太刀魚
2017年02月25日
浜太刀
昨日も暗くなり始めに浜イン!
急いで階段を降りていくと仲間達が丁度キャストし始めました。
浜を半分歩いた頃、うぇーーーい!と雄叫び!
は!もう釣れてる!!
仲間の間に入れてもらい支度を始めますが
まぁ〜焦るよねww
ガイドに糸が通らん!
通ったと思うと糸を掴み損ねてストーンストーンストーンと逆戻り!
あるあるでしょ?w
いつも通りの飛距離、レンジでルアーを通します。
モゾっとアタリ!しかし乗らない。
いる!
急いでルアー回収!すると回収中にモゴン!とアタリ!!
では無く大量な海藻。゚(゚´Д`゚)゚。
大量なんでとにかく重い!w
ジギングでやる竿を真っ直ぐにするポンピング!(糸を切る時みたいに引くやつ)
なんてやり方だか忘れたww
それでゴリ&巻き!
ルアー回収するだけで毎回タイムロス!くっそー
いつもの様にアクションに変化を加え食わせのきっかけを作ります。
するとまんまと食って来ます♪
釣れた!よりも釣った!!感が増して超自己満MAX!
でも、釣れたは良いけど途中でゴミの餌食にwww
魚は暴れなくなるけどただ重いだけww
いちいち時間がかかる!
次第にゴミは無くなり、釣りやすくなった時には太刀魚からの反応も無くなりました。。。
(-。-;


昨日の釣果
12本
2スパっと!でした。
太刀魚は簡単に釣れる時とそうでない時、簡単に釣れる中にも更に釣れるパターン!
距離やレンジ、短い地合いの中にも色々考えなければ数は伸びないんですよね。
それを組み合わせて答えを見つける!
まぁ〜答えは無いのでしょうがねw
そこがショアでもオフショアでも面白くハマる魚なんですよね♪
アクションも船と繋がるパターンがある事に気が付きましたよ。
食わなくなったら変わった事してみましょう♪


半数以上が空っぽ
右下の大きいのだけにイワシが丸ごとINしてました。
他のはシラスとエビがカスカスに入ってました。
白子と卵が無かったな〜
急いで階段を降りていくと仲間達が丁度キャストし始めました。
浜を半分歩いた頃、うぇーーーい!と雄叫び!
は!もう釣れてる!!
仲間の間に入れてもらい支度を始めますが
まぁ〜焦るよねww
ガイドに糸が通らん!
通ったと思うと糸を掴み損ねてストーンストーンストーンと逆戻り!
あるあるでしょ?w
いつも通りの飛距離、レンジでルアーを通します。
モゾっとアタリ!しかし乗らない。
いる!
急いでルアー回収!すると回収中にモゴン!とアタリ!!
では無く大量な海藻。゚(゚´Д`゚)゚。
大量なんでとにかく重い!w
ジギングでやる竿を真っ直ぐにするポンピング!(糸を切る時みたいに引くやつ)
なんてやり方だか忘れたww
それでゴリ&巻き!
ルアー回収するだけで毎回タイムロス!くっそー
いつもの様にアクションに変化を加え食わせのきっかけを作ります。
するとまんまと食って来ます♪
釣れた!よりも釣った!!感が増して超自己満MAX!
でも、釣れたは良いけど途中でゴミの餌食にwww
魚は暴れなくなるけどただ重いだけww
いちいち時間がかかる!
次第にゴミは無くなり、釣りやすくなった時には太刀魚からの反応も無くなりました。。。
(-。-;


昨日の釣果
12本
2スパっと!でした。
太刀魚は簡単に釣れる時とそうでない時、簡単に釣れる中にも更に釣れるパターン!
距離やレンジ、短い地合いの中にも色々考えなければ数は伸びないんですよね。
それを組み合わせて答えを見つける!
まぁ〜答えは無いのでしょうがねw
そこがショアでもオフショアでも面白くハマる魚なんですよね♪
アクションも船と繋がるパターンがある事に気が付きましたよ。
食わなくなったら変わった事してみましょう♪


半数以上が空っぽ
右下の大きいのだけにイワシが丸ごとINしてました。
他のはシラスとエビがカスカスに入ってました。
白子と卵が無かったな〜
タグ :焼津、太刀魚
Posted by YOLVIS at
10:23
│Comments(2)