ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年02月06日

浜太刀

昼間は吹きましたね!!
今日も浜インしてきましたよ〜
夕方から風は弱まりました♪

いよいよ人も車も増えましたね!
そうすると出て来る非常識

駐車スペース空いてないなら諦めなさい!
一番奥のUターンスペースに車置くとか狭いとこに無理矢理置くとかってよしなさいよ!!
釣り場でも後から来てズカズカ挨拶無しに間に入るとかさ〜

ダメ!
絶対ダメ!!

バカ!
そんな奴には釣れませんよ〜ww

俺無理しないので釣れました♪
なんつって

今日はオチョンチョンよりボー巻きの方が反応良かったす。

アルテグラも初日で入魂出来たのでいいリールになる事間違いナイス♪



昨日釣った太刀魚で生ハム作るよ〜




  

Posted by YOLVIS at 23:33Comments(0)ソルトウォーター

2017年02月06日

オフショア太刀魚ジギング

昨日は橋安丸で太刀魚ジギングしてきましたよ。


ここのところショアもオフショアもゲキ渋ですが4時に小川港を出船します。

凪はベター&ナギー

焼津前でソナーをかけて魚群を探します。
探します。
探します。

これといった反応映りま千円万円。

ようやく魚探に反応!

ブランカ125gで探りますがあたらず…
あれやこれや試しますが食いません。
松風閣の沖あたりでプランクトンなのかなんなのか?漁師さん達は汚れという反応の上に出た反応をアンチョビメタルTYPE3でバーチカルハーフピッチオチョンチョン&フォールで攻めるとフォールした瞬間にラインスラッグが出て合わせ!

ズン!

あ〜ん❤︎
気持ちぃーーー!
上がったのは指三本の太刀魚!
明け方だし連チャンするか!!??

??

誰も食わない…


明るくなりいつもショアジギングしている沖も攻めます。


水面には沢山のナミノハナがチロチロ泳いでおります。見えねーなwww

ん〜

ベイトはいるのにね〜

とは言えここは水深248m
反応は底から200mに出てます。

ナミノハナ関係ねーしw

ジグをシマノのジグ200g名前忘れた
ネチネチ探ってるとネチの中のわずかなフォールでラインスラッグ!合わせて2匹目ゲト!
そして待望の連チャン!パターンハマったか!
と、思いきや上がってきたのはメイゴ!
これはこれで美味しい魚なので◯ですね♪

またもや太刀からのコンタクトは無くなり、
そろそろおわりかなという時間に底が180mで魚の反応を150mで発見!

同じように探りますが釣れませんw

が、他のお客さんは釣れている!
橋安丸得意の残業確定!!ww
釣らせたい気持ちの強い若船頭は残業大好きなんすww

パターンが変わって巻きで食ってる様なんですが同じようにしても食わない!
どうやらジグがあってないらしいのでジグを変えます。
世の言うバッタもんでタダ巻きに近いハーフピッチでアゲアゲしてくるとドン!!
このパターンで数本抜いて終了しました。最後の最後までポツポツ食っていたので、
時間がズレていればもっと数増やせたと思います。

釣れてる魚を見た感じまあまあな型のメスも入っているので終わり!っていう事は無いと予想されます。

釣果は指三本指から三本半の太刀魚6本とメイゴ魔汁でした。

活躍したジグ達



桜エビ食ってる魚達なんでクッソ美味いすよ♪




真空パックんバカええだえ♪w

でね、17アルテグラ買ったった❤︎
今回はダイワにしようかと思ってたんだけど、ハンドル回したら圧倒的にアルテグラでしたwww
まあ歴代木のハンドルノブの頃からアルテグラファンなんでやっぱりこれだなとwww
コスパ最高す!


今日は浜インだなぁ〜^_^

風ヤバイねww









  

Posted by YOLVIS at 16:29Comments(0)