ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月09日

オフショア(餌メイン)

昨日は凸凹くんからのお誘いで、焼津周辺のオフショアに行ってまいりました。 狙いはアジetc.

最初のポイントは針っ食い(グーフー)ばっかりで、針がガンガン無くなります…
これといった反応も無いんで、あっちの漁礁へ。

こちらは猛者達が集い賑やかです。オジャマシマース。


が、こちらも状況は良くないようです。

餌にはじぇーんじぇんアタリがありません…


他船をチラチラ見てると目の前でジギングをしてた方がファイトしてます!!


が、船べりで痛恨のバラシ!!


と、思ったら隣でネットを構えていた方がナイスキャッチ!!
すげーミラクルキャッチで思わず笑ってしまいました。スンマセン

今日ブログを見てみると、なんとなく想像してましたがHせんちょ~とター時々オヤジさんでした。
お二方共、今後もよろしくお願いします。

そのポイントで自分もジギングしてみましたが、サバフグがフォールで食ったのみ…

凸凹くんもカイワリを一枚捕ったものの、反応無さすぎでアマダイ狙いに変更します。

この辺だら~
と、適当に流し始めた一投目。

どうせ釣れねえら! と、ジグをしゃくりながら竿先を見てると、ブルンブルンブルン!

待望のアタリ!

ジグを回収し、餌の竿に持ち替えると、魚の反応があります。
巻いた感じは軽いです。
上がったのは20cm弱のミニアマダイ。
また幼児かよ…
小さいけど本命です。
まあ浮き袋も出ちゃったんでキープですね。

そのまま流し続けると、またもやブルンブルンブルン!
竿先でスーっときいてみると、重みがあったのでグイーッとスイープに合わせると!?
明らかに先程より重い!しかも引きます!

上がったのは30cmオーバーのアマダイでした!(^_^)v

その後、移動を繰り返しましたが反応無く、11時で終了しました。


昨日は激渋でした。
(;_;)


アマダイ=干物
カイワリ=刺身
カサゴ=刺身
ヘダイ=塩焼き  

Posted by YOLVIS at 01:02Comments(10)オフショア