ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年04月22日

NBC作戦からの報告

NBC作戦からの報告
今日から仲間達は太刀魚の様子見に行ってますが、丘からはなんだか厳しそうな感じ??
地合がまだなのかな~?

自分はAM 3時から出船です❗

Facebookをご利用の方はコメント見たと言うかたもいると思いますが、東京の大親友でNBC作戦の大先輩wwのごうくんから今の被災地の現状を報告いただきました。

ごうくんの紹介はまたゆっくりさせてください♪


以下ごうくん(NBC作戦 )からの報告
熊本県内の需要物資リストの更新はかなり遅れています。
HPや、ツイッター、FB等、かならず更新時間に目を通して、その情報が信憑性があるのかを確認することが必要になってきます。
(…そうですよね。この大変な時期に職員の方がHP更新をガンガンできるはずもなく…)

必要としている物資は本当に猛烈なスピードで変化してます。
それに加えて、熊本市内では結構な物流が回復して、ドンキ・イオン等でも購入できるようです。

お気持ちはありがたく、とても素敵なことですが、
需要のニーズに応えて、今最も必要とされているものをピンポイントで届けないと、
現地で無駄になってしまうと考えられ、その物資を募ってしまうと逆にお互いにとても残念な事になるっていう懸念を考えての行動です。

現地職員の方の言葉も
「とても有難く、皆さんからのお気持ちを全て受け取りたいっていう気持ちもあり、涙がでる思いですが…そうもいかなく心苦しいです。本当にありがとうございます」

っていう感じです。

まだ、避難生活は長期間になると思われますので、今、この現状は上記の感じですので、今後の流れをみつめて、できる範囲での援護射撃ができたらと考えてます!

小柳津友人:山田剛(NBC作戦代理)

ごうくんありがとう!

あとは太刀魚さん釣れてーーー!!





にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村


最新記事画像
焼津港(外港)の水中動画
ジギング水中動画!
台風前に駿州釣り
宮城県に行ってまいりました♪
毎回安打継続中!
橋安丸太刀魚ジギング 動画アップ
最新記事
 焼津港(外港)の水中動画 (2018-01-05 23:51)
 ジギング水中動画! (2018-01-05 10:17)
 プロショップカサハラ 太刀技チャンピオンシップ (2017-11-26 12:09)
 台風前に駿州釣り (2017-09-16 11:25)
 宮城県に行ってまいりました♪ (2017-09-15 21:20)
 毎回安打継続中! (2017-09-03 02:54)

Posted by YOLVIS at 22:46│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NBC作戦からの報告
    コメント(0)