ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月10日

激暑!ダンゴ釣り

先週末は朝5時半に海へ♪

ふぃしゅーなの様子をのぞいてみます。
いつもの常連さんに様子を聞いてみると、大したアタリもない様子。

とにかく早朝から日差しが強く暑い!
前日少々お酒が多かったので体調に危険を感じ、車で影を作れるポイントを探します。
そして、お昼過ぎまではなんとか影の作れるポイントがあったので、そこで勝負します♪

まず始めにダンゴを作ります。
紀州マッハ攻め深場にパワーダンゴを1/4ブレンド
このブレンドの何が良いかと言うと、わかりません。
何となく香りが欲しくてww

乾燥コーンや押し麦などの固形物はふるいにかけて一切取り除きます。
固形物は活きサナギミンチ激荒のみで、ウグイが多い事が予想されるので多めに入れました。

拳ほどの大きさのダンゴを激荒濃い目で4つ程空打ちし、タックル準備します。

今回は足元が鉄骨で空洞のポイントなので直下を狙うイカダスタイルで、潮の流れも弱そうなのでナイロン1.5号通しのガン玉を打たないノーシンカーで攻めました。

空打ちしたダンゴが効いてるようで、1投目からアタリが出ました。

半サナギとコーンを抱き合わせにしてますが、外道にはコーンが大人気♪
外道には!ね

て、事はサナギは針に付いたまま海底に残ってるって事。
皆んな勘違いしてると思うけど、取られる餌がその日の当たりエサってのは大間違い!
それは外道に大人気という事!
もちろんチヌもその大人気エサ食べるだろうけど、チヌより先に外道が取ってしまいチヌの口まで届かないんですよ。
だから残る餌がその日の当たりエサと言っても過言では無いと思います。
しかし、釣れるのはウグイ
、ウグイ、ウグイwww


穂先がフワフワしてると思ったら、ハコフグが居食いw



まあ、そんな餌取りとも遊びながら本命のアタリを待ちます。

そろそろお昼かな?という頃、ビンビン!というアタリの中にかすかな押さえ込み、一瞬きいてみるとわずかに重みを感じた所で合わせ!
コレはチヌだなとわかる特徴ある引きで上がって来たのは33センチの本命♪



さあ連チャンさせるぞ〜!と思いましたが、徐々に風が強くなり足下に仕掛けが流れ込む激流になり、影もエサも無くなったので納竿としました。
たまには直下の釣りも面白いですね♪
皆さん日焼けと熱中症には気を付けて釣りをしましょうね!



  


Posted by YOLVIS at 18:45Comments(0)