ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月24日

フラット→健康診断→チヌダンゴ釣り

昨日は健康診断で仕事はお休みもらいました。
健康診断前にここどうよ?な港内ポイントでイカとフラット狙い


イカはやはり相手してくれず。
ここは居ないのか?
いや、居るはず!ww腕だな
フラットはワンバイト!
芳しく無いので、可能性を求めてあっちの浜へ
フラッググラブでランガンしてくと、マゴチちゃんキャッチ!

やはり小関スマイル失敗なので、


真顔。

健康診断の時間がせまり朝の部終了!
結構アタリありました♪
健康診断後、朝飯食わせてもらえなかったので腹ごしらえ!
森下そば裏メニュー
卵のやつ

からの一度帰宅してデザート!w


ミニ鯛焼きwww

腹も満たされたのでw
港へダンゴでチヌ狙い!
南風が強くふぃしゅーなは断念
短竿釣り師のメジャーポイントへ
先行者の常連さんの様子を伺うと、ガツガツとダンゴアタリが出てます!

こいつぁ〜楽しそうだ♪
ワンブロック離れた隣へ入れさせてもらいました。
とりあえずエサの支度!

針に付けれないエサは入れない主義!
既製品のダンゴエサに入ってる麦は全部ふるいますwww
今回はリーズナブルなのかな?マルキューの波止だんごを使用しました。
それにマルキューニュー活きサナギミンチ激荒を表面の粉だけに沢山混ぜて
捨てダンゴを5つほど打ちステージを作ります。

表面だけに混ぜるのは、全部に混ぜてしまうと粉エサの内容物の調整が不可能になるからです。

ダンゴが効くまでには時間が掛かるので、のんびり仕掛けを作ります。
と、言っても通し仕掛けなんで、針を結ぶだけですがwww

付け餌は激荒から拾ったサナギとコーン
場合によって、サナギかコーンどちらかを付けたり、両方刺したりします。
とりあえずサナギだけで釣り開始!

しばらくするとコツコツダンゴがつつかれます!
付け餌がダンゴから抜け本アタリを待つと!
カン!グググ!!と竿先が入りました!
これを合わせやり取り開始、ブルンブルンなるのでチヌではなさそう!
正体はウグイでした!

ダンゴアタリが出るから楽しいんですけどね、狙いはウグイじゃないのww



やはりスマイル失敗。真顔。

ダンゴ餌も残りわずかになる頃、ウグイのアタリが無くなりました。
ダンゴアタリに大きな魚のスレアタリが出るので集中!
付け餌はコーンとサナギの両刺し!

16時少し前、コン!ズズズズ〜っと竿先が入り合わせ!掛かった魚は壁方向にもっていきます!
スリットに入られて、ラインがズズズズ〜ズズズズ〜と擦れてるのが伝わってきます。
これを焦って無理矢理引き出そうとするとライブレイクするので、半分は運!魚の抵抗が弱まった時にスーーっと引き出すイメージで引くと、スリットに擦る感じが無くなりました!
スピニングリールのドラグ性能を活かし、糸を巻きっぱなしで引き上げると、久しぶり??今年初か!w良型のクロダイがゆら〜んと上がって来ました。
最後に抵抗を見せましたが、タモ入れ成功!
ナイロン1.5号ライン、針から三ひろはボロボロでした!



ヒヤヒヤハラハラした楽しいやり取りで上がったクロダイは、グッドコンディション43cmでした!



そしてスマイル失敗。真顔。



悪しからず。


明日は先輩の誕生日イベントでデスクジョッキーでーす♪


  


Posted by YOLVIS at 10:07Comments(2)