ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月15日

前回アップしたアジから釣りしてません。

アジGET!!

凸凹君が今日行ってきたってんで、おすそ分けをおねだりテヘッ
50匹ばかし釣れたんでって、分けてくれましたニコニコ
アリガトさんです。


で、釣れたほとんどがアオアジとの事で、頂いた魚はアオアジと思いきや?

実際違いがよく分からない私、せんだってtomoさんに石グROで会った時に、
ちょっくら違いをレクチャーしてもらいました。
で、今日頂いた3匹を良く観察することに・・・


たぶん上がアオアジ


上の魚には尾びれの付け根にちっちゃなヒレがあります。
これがアオアジだそうです。

他にも違いがないか無理やり探してみると

背ビレの色がアオアジのほうが黄色いかな?


瞳の大きさがアオアジのほうが小さいかな?

自分が気付いたのはこんくらいでした。
3匹中1匹がアオアジのようでした。

でもって、アオアジは美味しくないと言われてるようなんで・・・
と言うか凸凹君に検証を頼まれたんで?
いや、自分でも確かめたかったんで、
あえてアオアジを刺身にして食します。

ん?


え?


あん?



俺にとっては普通にアジでした。
てか、普通に旨かったです。

検証結果は、いやっ!、別にっ!、えっ!普通に美味しいっす!という事で。


凸凹君ご馳走様でした!
明日は真アジをいただきます。


オフショアでは太刀魚が好調のようですね!

行きて~な~・・・






  

Posted by YOLVIS at 23:36Comments(6)その他