にわかルアーマン
相変わらず仕事が無いです・・・
来月は自給自足?
とかいいながら、
マスオカさんで衝動買いしてしまいました。
ホントは貝取りじょれんを買いに行ったつもりなのに・・・
早く買いに行かなきゃと思いつつも、数日が経過。
そりゃ人気の商品、当然売り切れでした。
何も買わずに帰るのもなんなんでとりあえず店内を物色。
ダービーの写真を見て、ぼかぁテンションが上がってきちゃいました。
とりあえずこの子達をGET!
テンフット(10foot) エギテンQ
お安く見た目がちっとおしゃれでNICEなダート
エギのシャクリ方や動き、ロッドについてご教授してもらい竿をフリフリ
そして、衝動っちゃったのはこいつ↓
アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ エギシス SES-892EM
購入後、早速その足で浜へ向かいます。
が、横風にやられて1時間ほどで挫折。。。
入魂ならず。
ロッドの感じは良い感じでした。
そして昨日、早朝4:00に起きましたが残念ながら雨
早朝はあきらめます。
雨が止んでいた8:00ぐらいから港にGO!
ふぃっしゅーなでシャクリますが、反応無し。
帰ろうと思ったときに、声を掛けてくださる方が!
あ、マスオカさん!
昨日の今日でしたんで、車を覚えてて下さったようで。
ありがとうございます。
様子をうかがうと港内はイマイチのようですね。
でもって、夕方
雨が一日中降り続いてましたね。
そうだ!エスト川に行こう!!
グロイシで適当に一個ルアー購入。
ハンプ・コーポレーション グース90F
買ったばかりのエギングタックルは早速シーバスロッドに変身です。
引き潮なんで、川の流れがガンガンです。
こういう時どんな風に攻めればいいか分かんないの・・・
笑えば
いいんだよ。
んなわけは無く
とりあえずいろんな方向にいろんな流し方を試しますが、アタリは無し。
潮が上げてくると、今まで無いポイントが徐々に徐々に出来てきます。
が、ボイルも頻繁にあるわけでもなく、テンションは低いです。
じきに買えらっかな~と思って投げたこの1投!
流れの速いところから緩いところへ入った瞬間
ガガッゴン!
あはははは
来ちゃったよ!!!
久しぶりのシーバスの引き!
たーんのすぃ~
バレルナヨ~バレルナヨ~
でなんと
ハチマル水揚げ成功しちゃいました。
80.5cm
もう一枚
小僧らと
川の中のシーバスですが、臭くないのでおいしくいただきます。
久しぶりのシーバス釣行での一本!
まだ釣れそうでしたが、満足いったので帰りました。
って言うかエギシス・・・
ハチマルのシーバスが入魂かよ!
関連記事